セミナー・勉強会・イベント詳細『栄養学・血液データ』と『嚥下訓練』:全身から診る嚥下機能とアプローチ方法 in 熊本

  • メール

No image

『栄養学・血液データ』と『嚥下訓練』:全身から診る嚥下機能とアプローチ方法 in 熊本  ‐ 栄養と嚥下障害の関係、体幹機能・頭頸部・顎・口腔からのアプローチ ‐    日時:平成28年10月30日(日)9:30-15:30   講師:山根 一恭(NST専門療法士,OTR)  参加費:8000円   場所:公立玉名中央病院  http://www.tamana-chp.jp/guide/access.html    定員:30名(先着順)  持ち物:手鏡、バスタオル(1-2枚)、ハンドタオル(1-2枚)をご持参下さい。  「内容」  「嚥下訓練」や「経口摂取訓練」は意識、運動機能、反射機能など様々な要素が関連し ています。その一つ一つを理解し、アプローチすることで結果が向上すると考えます。 そのためには、「嚥下機能」を診る際、局所だけではなく、全身との関連を理解する必要 があります。また栄養学的側面からも原因を考え、リハビリテーションで何ができるかを考えたいと思います。ベッドサイドから何ができるか?カルテ、血液データの読み方など、実践に 沿ったアプローチを少人数で行っていきます。    ・栄養学の基礎と顎・口腔の解剖     - 各種栄養素・代謝、骨・筋・靭帯について -  ・栄養の評価方法、簡易スクリーニング    ‐観察評価項目、栄養評価、運動負荷について-  ・血液データの診かた    -タンパク質、貧血(Hb,MCV,MCH,)と栄養との関連、CRP、ホルモン、血糖値etc  ・ベッドサイドでのポジショニング方法    ‐ベッドサイド臥位や車いす座位の不良肢位へのアプローチ法  ・口腔、顎から診たアプローチ方法 ・頸部、体幹へのアプローチ  ・開口、挺舌訓練 ・嚥下訓練 ・症例の提示 ・質疑応答

  • カテゴリ
    一般
  • 主催
    リハビリ看護栄養研究会
  • 日程
    2016/10/30 (日)
  • 時間
    9:30
  • 開催地
    熊本県
  • 会場

    公立玉名中央病院http://www.tamana-chp.jp/guide/access.html

  • 参加費

    8000円

  • お問合せ先

    http://rihabirikanngoeiyou.web.fc2.com/page3_8.html

  • ホームページ
    http://rihabirikanngoeiyou.web.fc2.com/page3_8.html
  • メールアドレス

コメント

Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。

ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!