セミナー・勉強会・イベント詳細【リハ栄養】セラピストのための栄養学全5回シリーズ

  • メール

No image

 【 リハ栄養 】 セラピストのための栄養学 全5回シリーズ

 ‐ 栄養学 全5回シリーズ ‐ 

  「we are what we eat」わたしたちは食べたものでできています。  

 患者さんの症状の裏には必ず「栄養」が関係しています。「栄養」を知ることで「身体」の中でで何が起きているのかを理解する事ができます。当然アプローチも変わります。自身のセラピーの質を変えなければなりません。栄養を基礎から学び、セラピーの哲学を深めてみませんか。

 このセミナーの目的は「セラピストの行動変容」です。あなたが変われば、患者さんが変わります。
 
------------------------------------------------------------------------

  □ 栄養を基礎から勉強したい □ 栄養評価方法がわからない

  □ 患者さんはどのような栄養状態であるのかわからない

  □ 運動療法、運動負荷、自主トレは適切?

  □ NSTに興味がある □ NSTを行っている □自費診療を行っている 

  □ 血液データが読めない 

  □ オーソモレキュラー(分子整合栄養医学)に興味がある、聞いてみたい。

  
------------------------------------------------------------------------

 「栄養」と「運動」。セラピストとして何ができるのか考えていきたいと思います。従来の栄養学だけではない新たな視点も加えお話します。

 

   日時:平成29年5月13日(土) 18:45-20:45 

          5月20日(土) 18:45-20:45 

          6月3日(土) 18:45-20:45 

          6月17日(土) 18:45-20:45

          7月1日(土) 18:45-20:45

  

   講師:山根 一恭 (OTR、NST専門療法士,ONP) 

   定員:先着 50 名

  参加費:18000円 (単発での参加の場合1回5千円)

   会場:貸し会議室 内海

   【内容】

第1回 【 リハ栄養の基礎 】 (H29.5.13) 

「栄養素、栄養評価方法、必要量の求め方、サルコペニア、NSTについて」 

  
第2回 【 リハ栄養の臨床応用 】 ( H29.5.20 ) 

「疾患に対するリハ栄養(褥瘡、COPD、糖尿病)の臨床」 

  
第3回 【 口腔機能の解剖、嚥下障害と栄養の関係 】 ( H29.6.3) 

「口腔の機能解剖、バイオメカニクス。嚥下障害と栄養との関係」 

  
第4回 【 血液データのみかた 】 ( H29.6.17 ) 

「必要項目。半減期や動的・静的など何を意味し、何を反映するのか」 

  
第5回 【 内臓と栄養、不定愁訴と栄養 】 ( H29.7.1 ) 

「肝臓、腸、腎など内臓について。肩こり、頭痛、冷え性、など不定愁訴について」 

  • カテゴリ
    栄養士
  • 主催
    リハビリ看護栄養研究会
  • 日程
    2017/05/13 (土)
  • 時間
    18:45-20:45
  • 開催地
    東京都
  • 会場

    貸し会議室 内海(千代田区)
    http://www.kaigishitsu.co.jp/company/access.html

  • 参加費

    18000円
    (単発での受講は1回5000円)

  • お問合せ先

    http://rihabirikanngoeiyou.web.fc2.com/page4.html

  • ホームページ
    http://rihabirikanngoeiyou.web.fc2.com/page4.html
  • メールアドレス

コメント

Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。

ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!