セミナー・勉強会・イベント詳細西東京CDEの会 第16回症例検討会 「高齢糖尿病患者の在宅療養生活を考えよう」
【テーマ】
高齢糖尿病患者の在宅療養生活を考えよう
~医療と介護のシームレスな連携を検討しようPart4~
退院支援をし、退院した患者さんの様子は意外と病院側は知る機会が少ないと思います。病状やADLの変化により、改めて、自宅でサービス調整をすることも多々あります。
この症例をきっかけに、在宅医療を支えるサービス調整を一緒に考えてみませんか?
※日本糖尿病療養指導士認定更新のための研修単位 <2単位> 0.5単位 申請中
※西東京糖尿病療養指導士認定更新のための研修単位 4単位
【内容】
開会の辞 19:00~19:05
症例紹介 19:05~19:15
「退院後、認知症が進行し、療養生活が難しくなった症例」
グループワーク・発表 19:15~20:15
実際の在宅調整について 20:15~20:45
(地域包括支援センター相談員より)
(保険薬局薬剤師より)
平成30年度診療報酬・介護報酬同時改定情報 20:45~20:55
閉会の辞 20:55~21:00
アンケート記入
- カテゴリ
- 患者様 医療従事者
- 主催
- 一般社団法人 臨床糖尿病支援ネットワーク
- 日程
- 2018/02/01 (木)
- 時間
- 19:00~21:00
- 開催地
- 東京都
- 会場
国分寺労政会館 第3会議室
- 参加費
1,000円(当法人会員は700円)
- お問合せ先
一般社団法人 臨床糖尿病支援ネットワーク
〒185-0012 東京都国分寺市本町2-23-5 ラフィネ込山No.3-802号
Tel.042-322-7468(平日 10:00~16:00) Fax.042-322-7478
- メールアドレス
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!