セミナー・勉強会・イベント詳細第14回京都医療センター1型糖尿病セミナー 先進糖尿病治療とその社会的影響
「はじめに」 11:00~11:10
村田 敬((独)国立病院機構京都医療センター 糖尿病センター 医師)
「パッチポンプの最新情報」 11:10~11:40
丹澤和彦(テルモ株式会社 ホスピタルシステムズDMヘルスケア・DM商品企画)
休憩 11:40~12:40
「インスリンポンプとCGMの最新情報」 12:40~13:40
角山信史(日本メドトロニック 学術部)
休憩 13:40~13:50
パネルディスカッション 13:50~15:30
「先進糖尿病治療とその社会的影響」
座長:村田 敬((独)国立病院機構京都医療センター 糖尿病センター 医師)
パネリスト:
1. 「インスリンポンプ・CGMと航空保安」
杉廣貴史(市立三次中央病院 糖尿病・代謝内分泌内科 医長)
2. 「患者の経済的負担」
服部 麗(刈谷豊田総合病院 内分泌・代謝内科 医師)
3. 「糖尿病合併症の社会的費用」
豊田雅夫(東海大学医学部腎内分泌代謝内科学 准教授)
4. 「地方における先進糖尿病治療へのアクセス」
大澤謙三(大沢内科クリニック 院長)
5. 「先進糖尿病治療の病診連携」
利根淳仁(岡山大学病院 糖尿病センター 助教)
※昼食は各自ご用意ください。なお院内に食堂、カフェ、コンビニがございます。
- カテゴリ
- 医療従事者
- 主催
- (独)国立病院機構京都医療センター糖尿病センター
- 日程
- 2018/03/11 (日)
- 時間
- 11:00~15:30(10:45 開場)
- 開催地
- 京都府
- 会場
(独)国立病院機構京都医療センター 京都市伏見区深草向畑町1-1 (独)国立病院機構京都医療センター 新中央診療棟 4階 多目的ホール
- 参加費
無料(定員70名)
【申込】
氏名(ふりがな)・所属・職種・郵便物送付先住所・電話番号を記載の上、下記宛先まで電子メールにてお申し込みください(電話・FAXによる申し込みは受け付けておりません)。
定員になり次第、申し込みを終了させていただきます。
- お問合せ先
連絡先:kmct1dm-project@umin.org(糖尿病センター村田)
- ホームページ
- メールアドレス
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!