セミナー・勉強会・イベント詳細第4回「サキミタマ糖尿病看護の会」主催研修会
【テーマ】
インスリン療法を行う患者へのアプローチ
【内容】
開催挨拶 9:50~10:00
安酸史子 先生(埼玉県糖尿病看護認定看護師会 顧問)
特別講演 10:00~12:00
「カーボカウントの理論と実践」
演者:黒田暁生 先生(徳島大学糖尿病臨床・研究開発センター 准教授)
ランチセミナー 12:10~13:00
「CN実践報告~救急病棟勤務経験を通してみえてきたこと~」
演者:金子智美(さいたま赤十字病院 糖尿病看護認定看護師)
グループワーク 事例検討 13:15~16:45
※認定看護師がグループヘルプに入ります
テーマ「環境の変化を迎えた1型糖病尿患者さんのサポート」
事例提供者:井出 薫(埼玉県立小児医療センター 糖尿病看護認定看護師)
進行:
間中昌利(東埼玉総合病院 糖尿病看護認定看護師)
石井知佳子(秀和総合病院 糖尿病看護認定看護師)
内 容
◆事例紹介
◆グループ討議(身体・心理・社会アセスメント)及び発表
◆「わたしたちはこう考えました」~事例提供者より~
◆質疑応答・まとめ(講評)
- カテゴリ
- 医療従事者
- 主催
- サキミタマ糖尿病看護の会
- 日程
- 2018/02/11 (日)
- 時間
- 9:50~16:45
- 開催地
- 埼玉県
- 会場
ウエスタ川越 埼玉県川越市新宿町1-17-17
- 参加費
会員 3,000円 非会員 3,500円
- お問合せ先
テルモ(株)埼玉支店 清
Fax.048-642-8138
- ホームページ
- メールアドレス
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!