セミナー・勉強会・イベント詳細命の食事®料理教室
がんを3分の1に減らす。
乳腺専門医南雲吉則氏が提唱する命の食事®の実践編として
このたび料理教室を初開催します。
《初級》4月21日(土) 11:00-14:00(受付10:30〜)
テーマ:「命の食事」の基礎を学ぼう!
メニュー:そば粉のガレット アクアパッツア 完全栄養サラダ
《中級》5月19日(土) 11:00-14:00(受付10:30〜)
テーマ:「甘酒酵素水」を作ろう!
メニュー:甘酒酵素水 ローストビーフ トルコ風にんじんのマリネ
《上級》6月9日(土) 11:00-14:00(受付10:30〜)
テーマ:「発酵食品でデトックス!」
メニュー:参鶏湯 野菜の韓国巻 キムチ
※全3コース受講後に修了書をお渡しいたします。
講師 ながいかよ
管理栄養士
一般社団法人輝栄会 代表理事
ナグモクリニック東京院 栄養外来担当
命の食事®認定アドバイザー
~南雲吉則氏よりメッセージ~
私はがん専門医となって30年になります。
その間、早期発見・早期治療を訴えてきました。その結果何が起きたか。
この30年でがん死亡者数は倍になり、戦前の結核死亡者数をついに凌いだのです。
このまま早期発見・早期治療だけを唱えていたら次の30年でがん死亡者はさらに倍になります。この国は滅びるのです。
タバコをしのいでトップに躍り出た発がん原因は「食生活」です。いまこそ生産者も消費者も一体となって、悪い食品は「買わない、売らない、作らない」。これを国民運動として広げ、「おいしそうな」食品から「体に良さそうな」食品への転換をはからなければなりません。
しかし従来の誤った医学常識では、何が体に良く何が悪いのか、の判断は困難です。そこで私は新しい医学的見地に立ってがん予防に有効な、「3つの狂った食事」「3つの命の食事」「3つの狂った生活」「3つの命の生活」を提唱しました。
目標は「30年でがん死亡者数を半減させる」ことです。
皆さんもぜひ命の食事に参加してください。
講座の詳細・お申込みはこちら
http://inochinoshokuji.or.jp/archives/1614.html
- カテゴリ
- 一般
- 主催
- 一般社団法人命の食事
- 日程
- 2018/04/21 (土) ~2018/06/09 (土)
- 時間
- 11:00
- 開催地
- 東京都
- 会場
ガーデンキッチン新宿御苑
- 参加費
全3コース(材料費込)21,000円(税込)
- お問合せ先
一般社団法人命の食事
TEL:03-6256-9661(平日11時~17時まで)
- メールアドレス
- info@inochinoshokuji.or.jp
コメント
満席となりましたので、キャンセル待ちにて受付をしております。
キャンセル待ちでお申し込みの方は、次回開催時優先的にお席をご用意いたします。
たくさんのお申込みお待ちしております!
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!