セミナー・勉強会・イベント詳細【大阪・経7】1日で学ぶ地域医療マーケティング講座(7/19 MC)
講義のポイント
■オープンデータと院内データの活用手法と考え方を理解することで、地域における自院の存在意義の確立に役立てます■
2025年に向けて、医療・介護業界の改革が推進されている中で、医療機関を取り巻く経営環境は益々厳しくなっています。そのような環境下において、地域で生き残っていくためには、地域におけるマーケティングの考え方が非常に重要となります。本講座では、医療マーケティングの本質を「ポジショニング」と「リソース」の2つの視点から解説します。医療機関にとっては地域での生き残りのための経営戦略を考える機会に、企業にとっては地域で生き残る医療機関を見極め営業戦略を考える機会としていただる講座です。
***
1日で学ぶ病院経営講座では、「政策」「経営戦略」「財務会計」「収支改善」「組織人事」といったカリキュラムによって、病院経営に必要な知識を網羅的に得られます。
こちらよりご確認ください。>>> 1日で学ぶ病院経営講座
プログラム
1.医療マーケティングの本質は、“ポジショニング”と“リソース”の視点から
・医療マーケティングとは何か
・ポジショニング・ビュー、リソース・ベースド・ビューとは
2.オープンデータの種類と活用方法
・オープンデータの主な種類
・オープンデータで何ができるか
3.オープンデータを活用したポジショニングの考え方
・オープンデータで地域医療機能の穴を見つける
・オープンデータを活用したコンサルの地域医療マーケティング
4.院内データの可視化によるリソース把握の考え方と実践事例
・院内データは作ることが仕事ではない!
・院内の共通言語を“数字”にし、勝てるリソースを明らかにする
5.“ポジショニング”דリソース”によるマーケティング戦略
・マーケティング戦略の立て方
・マーケティング戦略を事業戦略に昇華させる
対象
医療機関・企業
※コンサルティング会社・会計事務所など同業者のご参加はお断りいたします。
---
■医療機関
◎経営幹部
◎事務総合管理職
◎事務総合職
○医事課職
○看護管理職
○医療部門管理職
○医療部門職
■企業
◎金融機関医療担当者
◎製薬会社マーケティング担当者
◎製薬会社MR担当者
◎医療周辺企業担当者
- カテゴリ
- 栄養士 医療従事者
- 主催
- メディキャスト株式会社
- 日程
- 2018/07/19 (木)
- 時間
- 開始:10:00 | 終了:13:00 | 開場:09:30
- 開催地
- 大阪府
- 会場
会場名:日本経営セミナールーム(大阪) 住所: 大阪府 豊中市寺内2-4-1 緑地駅ビル6階
- 参加費
- お問合せ先
- ホームページ
- メールアドレス
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!