セミナー・勉強会・イベント詳細【渋谷】1日トレーニング 『職場で使えるアサーティブ(ベーシック)』
アサーティブトレーニングとは?
ハラスメント対策・メンタルヘルス予防・怒りの取り扱い(アンガ-マネジメント)・批判への対処…これらの課題を解決に導く方法論として、アサーティブなコミュニケーションを身につけてみませんか?
「アサーティブ」とは、相手の言い分に耳を傾けながら、自分の気持ちや要望を誠実に・率直に・対等に表現するコミュニケーションの方法です。
アサーティブジャパンが提供するアサーティブトレーニングでは、実践的なロールプレイ演習をくり返しながら、自分の要望や感情を適切に表現する方法を身につけていきます。
今こそ“自分も相手も尊重できる”爽やかなコミュニケーションスキルの習得を目指してみませんか?
質の高い講師陣とアサーティブジャパン独自のプログラムがみなさんをサポートします!
【このような悩みはありませんか?】
☑立場や価値観が異なる相手とも、攻撃的でも受身的でもなく、率直に話し合いのできる関係を築きたい。
☑相手のモチベーションを下げずに、上手にこちらの要望を伝えるためのスキルを身につけたい。
☑ミスが続く部下や後輩に、パワハラにならないよう適切に注意や指導を行うスキルを身につけたい。
☑商談相手の気持ちを損なうことなく、自分の気持ちや意見を上手に伝えたり、「ノー」を伝えて交渉していきたい。
☑言いにくいことも上手く伝えるスキルを身につけて、人間関係のストレスを減らしていきたい。
【このような方におすすめ!】
~はじめてアサーティブを学ぶ方、職場におけるアサーティブを学びたい方~
☑上司に建設的な提案をしたい方
☑依頼や要望を率直に伝えるためのコミュニケーションができるようになりたい方
☑部下や後輩の気持ちや状態に配慮しながら適切な注意できるようになりたい方
☑パワハラになることなく、相手を責めない注意や指導の仕方を学びたい方
- カテゴリ
- 栄養士 医療従事者
- 主催
- 特定非営利活動法人アサーティブジャパン
- 日程
- 2018/06/01 (金)
- 時間
- 開始:10:00 | 終了:18:00 | 開場:09:30
- 開催地
- 東京都
- 会場
東京都 渋谷区渋谷1-1-11-6F 03-5485-1152
- 参加費
- お問合せ先
- ホームページ
- メールアドレス
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!