セミナー・勉強会・イベント詳細平成30年度 在宅訪問栄養食事指導研修会のご案内
受講料
会員 5,000円/非会員・一般 10,000円 生涯教育実務3単位
10:00~10:30
受付
10:30~10:40
開会 主催者挨拶
10:40~12:10
講演1 在宅訪問栄養指導を始めましょう 取り組みの実際について(仮)
講師 医療法人社団白木会 地域栄養サポート 自由が丘
在宅訪問管理栄養士 米山 久美子
世田谷区を中心にクリニック内に併設された「地域栄養サポート自由が丘」を拠点に地域に根ざして実践的に訪問栄養指導に取り組んでおられます。低栄養、嚥下障害、糖尿病や腎臓病など在宅療養中の方々に対する訪問指導のコツをアドバイスいただきます。
13:00~15:00
講演② シンポジウム(専門職種シンポジスト5名 15分×5 75分)
ディスカッション 45分間 司会 武部 久美子
3年間在宅訪問栄養食事指導研修会を開催し、訪問活動に取り組まれる方も増えてきています。在宅ケアは多職種協働で運営されます。在宅ケアに関わる専門職種によるディスカッションを通じ、訪問栄養指導実践への展望を考えてみたいと思います。
15:10~16:10
意見交換会(グループディスカッション)司会 武部 久美子
訪問栄養指導実践にむけて、参加者の思いを共有し訪問活動へ始動開始しましょう。
16:10
閉会
お申し込み
下記申し込み書にご記入の上、郵送・FAX・メールにてお申込みください。
申し込み用紙( PDFファイル ・ Wordファイル )
受講料は事前払い制です。
申込締切 8月17日(金)
受講料のお支払い方法
振込締切 8月21日(火)
○ゆうちょ銀行 (記号) 02770-3 (番号)31936
加入者名(公社)北海道栄養士会
※ゆうちょ銀行の口座をお持ちの方はATMで口座から振り込むと、振込手数料が無料です。
- カテゴリ
- 栄養士
- 主催
- 北海道栄養士会
- 日程
- 2018/09/02 (日)
- 時間
- 10:00~16:10
- 開催地
- 北海道
- 会場
かでる2・7 8階820研修室 札幌市中央区北2条西7丁目 Tel 011-204-5100
- 参加費
- お問合せ先
- ホームページ
- メールアドレス
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!