セミナー・勉強会・イベント詳細ファンクショナルフード(食品の機能性)について正しい知識を知ろう!
2015年「機能性表示食品制度」がスタートし、
様々な情報が交錯する中、
食品の機能性とは何か?
市販商品を摂る必要性はあるのか?
食品から摂取するにはどうすれば良いのか?
などについて講座とクッキングを実施します。
昨年、健康栄養支援センターにて栄養士向けに開催した
「ファンクショナルフード(食品の機能性)アドバイザー養成講座」を、
一般の方向けにアレンジしたクッキングです。
栄養士の方にも短時間で要点をおさえられるおすすめの講座です。
献立は、代表的なファンクショナルフードである
「ポリフェノール」を効果的に摂取できる調理法にて作ります!
【MENU】
夏野菜ドライカレー
炒めごぼうスープ
グレープフルーツ入りピクルス
ブルーベリーラッシー
【講師】
<講座>窪田あい:HNS事業本部部長、ファンクショナルフードアドバイザー、管理栄養士
<調理>檜枝ちひろ:管理栄養士、フードコーディネーター2級
【スケジュール】
10:00~ 講座:食品の機能性について
10:45~ 調理:上記献立
12:00~ 試食
12:30~ 片付け
13:00 終了
【お申込み】
http://dresslegend.com/dressFiles/hns.course.form.html
- カテゴリ
- 一般
- 主催
- 一般社団法人健康栄養支援センター
- 日程
- 2018/07/08 (日)
- 時間
- 10:00~13:00
- 開催地
- 大阪府
- 会場
一般社団法人健康栄養支援センター
大阪市鶴見区放出東3丁目14-12 1階キッチン
JR学研都市線 放出駅下車 徒歩5分JR放出駅 北出口をでて左へ 一番はじめの道を右折。
そのまま直進して徒歩3分程度。右手にあります。
お車でお越しの際は、周辺駐車場をご利用下さい。
- 参加費
■入会金不要 どなたでもお気軽にお申込みいただけます。
■3,500円/回 (料理教室・栄養講義・資料代・材料費込)
■HNS会員、およびお連れの方は3,000円/回
- お問合せ先
nutrition@hns-japan.com
- メールアドレス
- nutrition@hns-japan.com
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!