セミナー・勉強会・イベント詳細患者さんのための腎臓病教室(第2部)
当院では20年ぐらい前より「患者さんのための腎臓病教室」を開催しています。年3回実施して、今回で63回目になります。対象は当法人受診の腎臓病の患者様(未透析)ご家族様、および当法人以外の腎臓病を患っている方々を対象に行っており、近隣の栄養士さんや医療スタッフの皆様にご参加のご案内させていただいています。
腎臓病の食事療法は低たんぱく、減塩食のため、なかなか容易ではありません。また野菜は全てゆでたり、水にさらしたりしましょうと書かれているテキストもあります。患者様やご家族様は日々の食事作りに大変御苦労されていると思います。さらに最近は、テレビやインターネットから様々な情報が流れています。
是非、腎臓専門医が行うこの勉強会に参加して正しい「腎臓病の食事療法」を一度聞きに来られませんか?
参加ご希望のかたは、下記藤井病院栄養科までお電話くださいませ。尚、当日参加も可能です。
講師 : (医)良秀会 藤井病院
腎・透析センター長 雑賀保至(腎臓専門医)
下出真知子(管理栄養士)
内容 : 透析導入遅延のための食事療法について
★ 第2部参加の方はお弁当持参でお願いします。
※第1部は患者様・ご家族様向けです。午後からの第2部は栄養士・医療スタッフ向けの勉強会です。第2部からのご参加も受け付けています。どちらも無料です。
レシピ本『腎不全の食事(改訂版)』をお持ちでない方は無料でお配りしています。
- カテゴリ
- 栄養士 医療従事者
- 主催
- 医療法人良秀会 藤井病院
- 日程
- 2018/07/08 (日)
- 時間
- 第2部 午後1時30分~3時30分
- 開催地
- 大阪府
- 会場
藤井病院 管理棟2階 岸和田市西之内町3-1 TEL 072-436-2201
- 参加費
無料
- お問合せ先
岸和田西之内町3-1 藤井病院 栄養科 脇田まで
TEL 072-436-5101(内線6002)
- ホームページ
- メールアドレス
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!