セミナー・勉強会・イベント詳細事務長・ 管理者のための労務管理力養成講座【東京】
概要
労務トラブルが年々増加する中、管理職にはこれまで以上に労務知識と対応力が求められます。本コースでは、管理職として知っておくべき最低限の労務知識や法律だけでは対応しきれいない複雑な問題についても実例によるQ&Aで学びます。
カリキュラム
第1部 病院・施設における労務環境の実情
□近年の病院・施設を取り巻く労務トラブルの実情
□こんな事象はありませんか?職場に潜む労務の影
□管理者に求められるコンプライアンス
第2部 管理者としての労務管理の基礎
□どこからどこまでが労働?正しい労働時間の捉え方
□育児介護休業、休職・復職の知識
□最低限知っておくべき退職、解雇の知識と考え方
第3部 実例から学ぶ労務管理のQ&A
①産前産後、育児、介護休業の申し出は拒否できる?
②精神疾患のための欠勤や遅刻が多い職員の対応は?
③上司の指示通りに働かない職員の対応は?
④ハラスメントの対応方法は?
⑤定年後の再雇用の契約をどのように決める?
- カテゴリ
- 栄養士
- 主催
- 日本経営グループ
- 日程
- 2018/09/21 (金)
- 時間
- 開始:10:30 | 終了:16:30 | 開場:10:00
- 開催地
- 東京都
- 会場
(株)日本経営東京支社 天王洲郵船ビル22F 東京都品川区東品川2-2-20(株)日本経営東京支社 天王洲郵船ビル22F
- 参加費
- お問合せ先
- ホームページ
- メールアドレス
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!