セミナー・勉強会・イベント詳細足部アライメントコントロールによる下肢運動器疾患への対応
足部捻挫・変形膝関節症・膝半月板損傷・変形性股関節症などの慢性的な症状に悩むスポーツ選手や高齢者の方は非常に多くおられます。
痛みが生じている患部には器質的な変化が生じているため、患部のアライメントコントロールは難しいと言えます。
患部への力学的な負荷を軽減させる方法として足部のアライメントコントロールがあります。
足部機能を高めることで、足部のアライメントを修正し、下肢全体のアライメントに好影響を与えていくことが可能です。
患部が器質的に変化をしていても、足部アライメントコントロールにより患部への力学的負荷を軽減させることで疼痛や不安定感の軽減を図ることができます。
足部の機能的変化が下肢への影響することを理解することで治療のバリエーションは大きく増えます。
本セミナーでは足部の臨床やインソール作成に大変造詣の深い山口剛司先生より、足部アライメントと下肢運動器疾患の関係性を詳細にご解説をいただきます。
- カテゴリ
- 医療従事者
- 主催
- Work Shift
- 日程
- 2018/10/08 (月)
- 時間
- 開始:10:30 | 終了:16:00 | 開場:10:00
- 開催地
- 大阪府
- 会場
株式会社Work Shiftセミナールーム 大阪府大阪市淀川区西中島3-20-8新和ビル403 ワークシフトセミナールーム
- 参加費
- お問合せ先
- ホームページ
- メールアドレス
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!