セミナー・勉強会・イベント詳細はんなり救急初期対応
お申込みについて
・3名様以上のお申込みで,お一人様1,000円割引。5名様以上のお申込みで,お一人様2,000円割引。
・昼食は各自でご用意ください。
・参加人数が少ない場合は中止になることがございます。あらかじめご了承ください。
『二次救急あるある』こんなケースでと?う対応しますか?
Q.80歳代・男性が倦怠感を主訴に来院。救急外来で行える検査は終了し,医師から帰宅できる旨が説明された。一見,理解したようには見えたが,医師が去った後に付き添いの娘から「一人で動けない状態では家で見れません」と不安そうな表情で訴えられた。
? 娘の不安の内容を傾聴する
? 家での生活状況の情報を集める
? 症状の見逃しがないか,再度フィジカルアセスメントをする
Q.2歳・男児を連れた母親が,発熱を主訴に夜中2時に来院。トリアージ中も母親とは視線が合わず,看護師の問いに「えぇ,まぁ」と自分から話すこともない。また,疲れているようにも見える。
? 診察後に「お母さんもしんどいですね。育児を助けてくれる人はいらっしゃいますか?」と尋ねる
? 男児の処置中に,別室で母親から病歴を聴取する
? 帰り際に育児相談窓口,DV相談窓口のパンフレットを渡す
- カテゴリ
- 医療従事者
- 主催
- 株式会社e-nus
- 日程
- 2018/10/08 (月)
- 時間
- 開始:10:00 | 終了:16:30 | 開場:09:20
- 開催地
- 東京都
- 会場
大田区産業プラザ 3F 特別会議室 東京都大田区南蒲田1-20-20大田区産業プラザ 3F 特別会議室
- 参加費
- お問合せ先
- ホームページ
- メールアドレス
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!