セミナー・勉強会・イベント詳細対象者に合わせた献立作成法をマスター!「献立作成講座」
レシピ(recipe)の本来の意味は「処方箋」医師が薬剤師に薬の調合をする際に書かれた指示書のことでした。
専門家としてのレシピ・献立作成は【処方箋である】という認識から始まります。
「なんとなく」やっていた業務を体系的に学び、実践することで自信を持って提案できる管理栄養士を目指します。
"Yes" はいくつ?
✔︎ 食材の旬をおおよそ把握している
✔︎ レシピの書き方を理解している
✔︎ 1つの食材から、5パターンの料理を考えることができる
✔︎ 調味料の割合、塩分濃度を計算できる
✔︎ 彩りや五味を考慮した献立にしている
✔︎ 重量感覚(1人分の適切な分量)が理解できている
✔︎ 食品構成を理解している
✔︎ 条件に合わせた食品構成表を作成できる
✔︎ 日本人の食事摂取基準を理解できている
✔︎ 作業工程を考慮した献立が作成できる
✔︎ 材料費を考慮した献立が作成できる
✔︎ PFC比等の計算及び評価ができる
ひとつでも自信がないものがあったなら、今こそ学び直すタイミングです!
自信がなくても大丈夫。
じっくり、一からみんなで作成しましょう!
■献立作成講座(5時間)
今までありそうでなかった、仕事に活かせる管理栄養士の基礎スキルを一から学ぶ「献立作成方法」
対象者に合わせた献立を一から作成する方法を学びます。
一日必要エネルギー量から食品構成表の作り方、メニュー展開法まで網羅し、対象者に向けた一週間の献立表を作成します。
<内容>
・献立作成で必要な3つの要素
・献立作成のPlan Do See 6つのステップ
・食品構成表に必要な荷重平均
・献立をさらに良くする評価の方法
他
※内容は変更になることがあります。
詳細・受講者の声はこちらからhttps://www.kieikai.com/recipemaster2
- カテゴリ
- 栄養士
- 主催
- 一般社団法人輝栄会
- 日程
- 2018/10/28 (日)
- 時間
- 10:00〜16:00
- 開催地
- 大阪府
- 会場
東天満パークビル
大阪府大阪市北区東天満2-2-17
- 参加費
18,000円(税別)
- お問合せ先
一般社団法人輝栄会事務局
office@kieikai.netお問い合わせフォーム
https://www.kieikai.com/join
- メールアドレス
- office@kieikai.net
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!