セミナー・勉強会・イベント詳細話題の栄養機能クッキング~疲労のメカニズムを知り、抗疲労食材を取り入れよう~
私たち日本人は「働きもの」と言われますが、一方で日本は「疲労大国」とも呼ばれています。
そのせいか「疲労研究」も進んでおり、疲労の予防や回復に役立つ栄養成分がわかってきています。
今回、その最先端の研究をおこなっている大阪市立大学健康科学イノベーションセンターの協力を得て本講座を開催することになりました。
疲労のメカニズムについてと疲労回復に役立つ食材やレシピの紹介します。
レシピは、本研究に基づき、北新地の割烹料理人が開発し作成されたレシピ本より抜粋、調理。
また、このレシピ本「おいしく食べて疲れをとる」を特別価格(税込1296円→1000円)で販売予定です。
私たちと一緒に、食事から「疲れにくいカラダづくり」してみませんか?
講師:中尾真樹(HNS会長、青年成人部部長、管理栄養士)
檜枝ちひろ(管理栄養士、フードコーディネーター)
定員:10名(先着順)
MENU:
・豚肉の納豆巻き焼き
・ひじきのエビサラダ
・じゃがいもきんぴら
・抹茶栗金団
※変更する場合があります。
【申込】
http://dresslegend.com/dressFiles/hns.course.form.html
- カテゴリ
- 一般
- 主催
- 一般社団法人健康栄養支援センター
- 日程
- 2019/01/13 (日)
- 時間
- 10:00~12:30
- 開催地
- 大阪府
- 会場
健康栄養支援センター 1階キッチンスタジオ
JR学研都市線(東西線)放出駅 徒歩5分
大阪市鶴見区放出東3-14-12
※お車でお越しの際は、周辺駐車場をご利用下さい。
- 参加費
■3,500円/回 (料理教室・栄養講義・資料代・材料費込)
■HNS会員と会員と一緒の方は3,000円/回
- お問合せ先
050-3570-2468(平日10~15時)
- ホームページ
- http://hns-japan.com/
- メールアドレス
- nutrition@hns-japan.com
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!