セミナー・勉強会・イベント詳細第4回 横浜北部・糖尿病療養支援を考える会
今回は、糖尿病療養支援に関わる全ての方々に糖尿病患者さんの食事について理解を深めていただけるよう、北里大学北里研究所病院 山田 悟先生に糖尿病の食事療法についてご講演いただきます。ワークショップでは実際のインスリン注射器の操作を皆様に体験していただきます。ぜひ、奮ってご参加ください。
『横浜北部・糖尿病療養支援を考える会』世話人一同
本会は、
「日本糖尿病療養指導士認定更新のための研修会」として申請中です <2群> 0.5単位。
「神奈川糖尿病療養指導士認定更新のための研修会」として申請中です(1単位)。
「日本糖尿病協会療養指導医取得のための講習会」として申請中です。
「日本糖尿病協会登録歯科医取得のための講習会」として申請中です。
実技ワークショップ 19:00~19:40
「インスリン自己注射器を触ってみよう」
座長:野田真由美 先生(横浜新緑総合病院 地域医療連携室長 兼 副看護部長 「横浜北部・糖尿病療養支援を考える会」 副代表世話人)
演者:平嶋志穂 先生(昭和大学藤が丘病院 薬剤師)
実技:インスリン自己注射器操作の体験
特別講演 19:40~20:40
「糖尿病食事療法のパラダイムシフト」
座長:長坂昌一郎 先生(昭和大学藤が丘病院 糖尿病・代謝・内分泌内科 教授 「横浜北部・糖尿病療養支援を考える会」 代表世話人)
演者:山田 悟 先生(北里大学北里研究所病院 糖尿病センター センター長)
- カテゴリ
- 栄養士 医療従事者
- 主催
- 横浜北部・糖尿病療養支援を考える会、ノボ ノルディスク ファーマ(株)
- 日程
- 2019/06/19 (水) ~2019/06/19 (水)
- 時間
- 19:00~20:40
- 開催地
- 神奈川県
- 会場
青葉台フォーラム 2F「桜・橘」 神奈川県横浜市青葉区青葉台1-5-8
- 参加費
500円 ※ 会開催にあたり、軽食をご用意させていただきます。 ※ 本会におきましては、規則により弊社による旅費の負担が出来ませんことをご了承下さい。
- お問合せ先
ノボ ノルディスク ファーマ(株) 神奈川第一エリア 安藤 Tel.045-474-0361
- ホームページ
- メールアドレス
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!