セミナー・勉強会・イベント詳細セラピストとナースによる糖尿病療養指導講習会 ―下肢慢性創傷とフットケアを中心に―
基礎講義
「糖尿病患者に行うレジスタンス運動とバランス運動の理論と方法」
鈴木康裕(PT、筑波大学附属病院リハビリテーション部)
「糖尿病に対する有酸素運動の基礎と実際」
新井良輔(PT、牛久愛和総合病院リハビリテーションセンター)
「糖尿病療養指導で活かす身体活動のエビデンスとその支援方法の紹介」
田島敬之(PT、慶應義塾大学スポーツ医学研究センター)
特別講義
「糖尿病患者のフットケア~足を守るためにできること~」
伊藤由実子(Ns、筑波大学附属病院看護部)
「糖尿病患者の歩行分析からみた足病変予防への対策」
大関直也(PT、東京医科大学茨城医療センターリハビリテーション療法部)
「下肢慢性創傷の理学療法ー糖尿病足病変を中心にー」
河辺信秀(PT、城西国際大学福祉総合学部)
- カテゴリ
- 医療従事者
- 主催
- つくば糖尿病予防研究会
- 日程
- 2019/09/29 (日)
- 時間
- 9:00~17:00
- 開催地
- 茨城県
- 会場
筑波大学附属病院 臨床講堂A
- 参加費
3,500円(会員は2,500円)
- お問合せ先
申込方法
下記(1)~(6)項目を明記し、問合先メールアドレスにE-mailにてお申し込みください。
(1)氏名(フリガナ)、年齢、性別
(2)所属(勤務先名称、勤務先住所、電話番号)
(3)メールアドレス(病院のアドレスなど共通のアドレスではなく、必ず連絡の取れる個人のアドレスにしてください)
(4)職種
(5)経験年数( 年目)
(6)当研究会への入会希望(有 or 無)筑波大学附属病院リハビリテーション部 事務局 鈴木康裕
茨城県つくば市天久保2-1-1 Tel.029-853-3795
Email:yasuzuki@times.hosp.tsukuba.ac.jp
- ホームページ
- メールアドレス
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!