セミナー・勉強会・イベント詳細「輸液の基礎知識」と「透析患者の栄養指導-透析導入期と維持期の考え方と実践 -血液透析および腹膜透析患者の栄養指導法がすべてわかる」
*好評をいただいております。今回も各地からご参加いただきます。
吉村吾志夫先生 菅野丈夫先生の
全4日間 第4日目 12/1(日)
「知っておくべき水電解質・酸塩基平衡・輸液の基礎知識」と
「腎臓病患者の栄養指導を実践するための知識と考え方」
*しっかりとした基礎知識を身につけましょう
栄養士 看護師 保健師 医療関係者様にもご参加いただいています
■講師
吉村吾志夫(新横浜第一クリニック 院長、昭和大学藤が丘病院腎臓内科 客員教授)
菅野丈夫 (昭和大学病院栄養科 科長補佐)
【第4日目】
前半:吉村
輸液の基礎知識
輸液療法の基本と基本的製剤
その他の輸液製剤
輸液の実際
後半:菅野
透析患者の栄養指導-透析導入期と維持期の考え方と実践
-血液透析および腹膜透析患者の栄養指導法がすべてわかる
■申込方法
講座の詳細および、申込方法は、下記ホームページをご覧ください。
http://lifekarte.blog.fc2.com/
- カテゴリ
- 栄養士
- 主催
- ライフカルテ
- 日程
- 2019/12/01 (日)
- 時間
- 12/1 日曜10:00~16:00
- 開催地
- 東京都
- 会場
御茶ノ水駅 新御茶ノ水駅 徒歩約6分
- 参加費
各回ごと申込の場合 1回 :13,000(税抜) 14,040円(税込) 当日申込は残席がある場:14,000円(税抜)+消費税 *おつりの無いようご持参ください
【ペア割引】今までライフカルテの講座を受けたことのないご友人と申込む場合、 ペアでの受講日数分だけ、それぞれに消費税分が割引となります。
*詳細はホームページをご覧ください
- お問合せ先
ライフカルテ
- メールアドレス
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!