セミナー・勉強会・イベント詳細第4回チーム医療で役立つコミュニケーション上達講座
本講座はチーム医療を実践する実働メンバーのコミュニケーションスキルアップ講座です。栄養サポートチームや多職種連携カンファレンス等での「日常業務で必要なコミュニケーション」に着目した実践形式でグループ訓練するプログラムとなっております。
日々の仕事で人づきあいは欠かせません。毎日、多くの人とコミュニケーションをとることに何となく難しさを感じていませんか?コミュニケーションの難しさを解消するために、是非こちらのセミナーのご受講をご検討下さい。
≪募集人数≫
20名先着順(※管理栄養士・薬剤師有資格者)
≪スケジュール詳細≫
【第1節】
~9月中旬より
●電子メールによるディスカッション
●実際のコミュニケーション事例をディスカッション
講師:鷲澤 尚宏先生(東邦大学医療センター大森病院)
工藤 雄洋先生(済生会横浜市東部病院)
飯田 純一先生(済生会横浜市南部病院)
【第2節】
1日目:9月28日(土)
13:00~17:00
【講義ならびにロールプレイ】
●コミュニケーションを円滑に進めるためのスキルや身体の使い方
(実践トレーニング含む)
講師:工藤 雄洋先生、鷲澤 尚宏先生、飯田 純一先生
●ミニレクチャー
「救急医療における倫理的問題」
講師:渕本雅昭先生
(東邦大学医療センター大森病院救命センター)
17:00~18:00
【共催イブニングセミナー】共催(株)大塚製薬工場
●「世界の病院食・術後食を知って、見聞を広めよう」
講師:丸山 道生先生(田無病院 院長)
【第2節】
2日目:9月29日(日)
9:00~12:00
【講義ならびにロールプレイ】
●前日の振り返り(実践トレーニング含む)
●臨床の現場における応用(実践)
講師:工藤 雄洋先生、鷲澤 尚宏先生、飯田 純一先生
●ミニレクチャー
「そだね」でつくるポジティブ環境
講師:鷲澤 尚宏先生(東邦大学医療センター大森病院)
●今後の目標・行動計画について
講師:工藤 雄洋先生、鷲澤 尚宏先生、飯田 純一先生
12:00~
【修了証授与】
- カテゴリ
- その他
- 主催
- 一般社団法人日本臨床栄養協会
- 日程
- 2019/09/28 (土) ~2019/09/29 (日)
- 時間
- (9/28)13:00~18:00 (9/29)9:00~13:00
- 開催地
- 東京都
- 会場
佐伯栄養専門学校 〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目45−5
- 参加費
日本臨床栄養協会会員 20,000円/非会員 22,000円/本講座受講経験者 8,000円
※事前入金。お申込後メールにて振込先をご案内させていただきます。
※お振込み手続き完了の後のキャンセルの場合ご返金できません。
- お問合せ先
一般社団法人日本臨床栄養協会
E-mail: kyokai1979@zpost.plala.or.jp FAX: 03-3467-0447
ホームページ: http://www.jcna.jp
- メールアドレス
- kyokai1979@zpost.plala.or.jp
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!