セミナー・勉強会・イベント詳細受けて良かった!と思ってもらえる「栄養指導講座」
栄養指導で難しいところは、まだ病気になっていないので自覚症状もなく、食生活の見直しをしようという心構えとその継続ができないところです。
しかし、ひとりでも多くの方の健康増進に取り組んでもらうことは、将来の日本の医療体制を考えると避けられない課題です。
自分の体質や状況や加齢による変化を想定して、今の食生活のパターンを設定しておけば、高齢になっても病気もなく、元気に暮らすことができるはずです。
その食生活のパターンを提案するのが、栄養士・管理栄養士の役割です。
受けて良かった!と思ってもらえる栄養指導。
あなたがすでに持ってる知識を活かせる栄養指導のコツをお伝えします。
輝栄塾 栄養指導マスター講座
■栄養指導講座(5時間)
(会場にお越しいただく事が難しい場合別途web(zoom)受講可能です。お気軽にお問い合わせください。)
・生活習慣病の実態、特定保健指導の仕組みと目的
・対象者に合わせた栄養量の設定方法
・特定保健指導の流れ
・特定健診結果を見て、課題抽出する方法
・効果的な進め方(ロールプレイあり)、他
栄養指導講座を受講する方には「レシピ献立基礎講座」、「献立作成講座」の受講もお勧めしております。
栄養指導とは、現状を把握し、対象者の理想の身体を目指すために日々の食事をどのようにしたらいいかを具体的にアドバイスすることであり、献立作成のスキルが必須です。
特に「栄養指導をどのように行っていいかわからない」という方には、
レシピ献立作成基礎講座・献立作成講座を受講していただきたいと考えております。
受講順が前後しても問題ありません。
各講座は輝栄会ホームページからご確認ください。
https://www.kieikai.com/
- カテゴリ
- 栄養士
- 主催
- 一般社団法人輝栄会
- 日程
- 2019/07/14 (日)
- 時間
- 10:00
- 開催地
- 大阪府
- 会場
福島区民センター
大阪府大阪市福島区吉野3-17-23
- 参加費
18,000円(税別)要事前支払い。
銀行振込・クレジットカードがお選びいただけます。
- お問合せ先
一般社団法人輝栄会事務局
office@kieikai.net
- メールアドレス
- office@kieikai.net
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!