セミナー・勉強会・イベント詳細小児の食物アレルギー対策
アレルギーにはいろいろな疾患が含まれています。気管支喘息やアトピー性皮膚炎や花粉症など様々な疾患があります。中でも食物アレルギーは誤食などによりアナフィラキシーショックを起こすこともある重要な疾患です。食物アレルギーは、2012年に東京都調布市の小学校で、乳製品にアレルギーがあった小学生が、おかわりの際に粉チーズが入ったチヂミを誤って食べてアナフィラキシーショックになり死亡した事件がありました。また直接経口摂取したのではないのですが、小麦アレルギーによる「茶のしずく石鹸」事件があって2010年10月15日に厚生労働省医薬食品局から「加水分解コムギ末を含有する医薬部外品・化粧品の使用上の注意事項等について」が出されました。このように食物アレルギーの臨床は多岐にわたります。これらアレルギーについて実例を示しながら概説いたします。
- カテゴリ
- 栄養士
- 主催
- ソーシャルユニバーシティ
- 日程
- 2020/07/15 (水) ~2020/07/15 (水)
- 時間
- 19:00~20:30
- 開催地
- 東京都
- 会場
一般社団法人ソーシャルユニバーシティ 青山オフィス
- 参加費
1000円
- お問合せ先
一般社団法人ソーシャルユニバーシティ
- メールアドレス
- info@suls.jp
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!