セミナー・勉強会・イベント詳細介護報酬改定に備える!居宅訪問の実際とスキル <1> 居宅訪問での情報の取り方-栄養アセスメントから導く栄養診断-
令和3年度介護報酬の改定を受け、管理栄養士が在宅訪問する機会も増えることになりました。在宅訪問となると、関わってみたいけれど、経験がなく、具体的のどのように業務を進めたらよいのか不安だ、という方々がいらっしゃるのではないでしょうか。
これから在宅訪問に関わってみたいという方や、関わっているけれど、栄養計画の立て方などを勉強してみたいという方々を対象に、在宅訪問の実際、特に初回訪問時の様子を紹介するオンラインセミナーを計画しました。
訪問先の玄関からお暇するまでの行程をご紹介しながら、高齢者の栄養管理のほか、関係する皆様と良好な関係を作り信頼を得るためのヒントなど、今から準備しておいて決して無駄にならないテクニックをお知らせします。
“在宅訪問をやってみたいな” “実際はどんな感じ?” “初めて行く時には何をすればよいのかな?” ”ちょっと、のぞいてみたい“ もちろんOKです!
- カテゴリ
- 栄養士
- 主催
- 栄養サポートネットワーク合同会社
- 日程
- 2021/05/27 (木)
- 時間
- 13:30~14:30(以降、質疑応答)
- 開催地
- 神奈川県
- 会場
zoomでのオンライン
- 参加費
4,000円
<1>と<2>を2つ同時にお申込みの方はそれぞれ1,000円OFF
- お問合せ先
栄養サポートネットワーク合同会社 042-765-6393
info@nutrisupport.co.jp
- メールアドレス
- adachi@nutrisupport.co.jp
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!