セミナー・勉強会・イベント詳細【無料】Online Salon『特定保健指導での悩み』
今回のオンラインサロンのテーマは『特定保健指導での悩み~行動変容を促すには~』
食事指導のプロである管理栄養士の皆様は、食事以外の指導はどのようにされていますか?
そこで今回は、運動や生活習慣の行動変容についてどのようなアプローチが効果的か?考えてみましょう!
・エネルギー代謝に筋肉の刺激が必要な理由
・運動は消費エネルギーを増やすためたけではなく、健康な体を維持していく為にどうして必要なのか
◎栄養士さんが自らの経験で「こんなことから運動してみようというきっかけになった事」「こうしたら運動が継続した」「運動やストレッチを継続させることで得た体感」「運動しているときの自分の体にたいしての自信」などの意見交換します。
・実際にアプローチ法を体験する
①対象者の悩みからアプローチする
肩こり、便秘、腰痛、お腹周りの脂肪、目の疲れ
②対象者の日常生活(仕事パターン)からアプローチする
パソコン仕事、運転、工場など立ち仕事
③対象者の生活時間からアプローチする
朝、夜、昼休憩など
①講師の体験談をいくつかご紹介
②参加者の体験談発表&ご相談
食事・栄養面以外のアプローチ方法を情報共有してより良い行動変容へ導こう!
当日は、弊社「特定保健指導講座」の講師を務める
西田先生によるプチセミナーも開催‼
お仕事で悩んでいる方!仲間がほしい方!オンラインで交流しませんか?
お茶を飲み、リラックスしながらご参加ください。
- カテゴリ
- 栄養士
- 主催
- 株式会社東洋システムサイエンス
- 日程
- 2021/07/07 (水)
- 時間
- 13:00~15:00
- 開催地
- 愛知県
- 会場
Web(Zoom)
- 参加費
無料
- お問合せ先
東洋システムサイエンス 052-684-6712
- メールアドレス
- eiyoushi_koryu@dieti.biz
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!