セミナー・勉強会・イベント詳細第23回ダノン健康栄養フォーラム 「コロナ禍における新たな栄養指導の実践」
公益財団法人ダノン健康栄養財団では、主に管理栄養士や栄養士を対象に、9月25日(土)にオンラインにて「コロナ禍における新たな栄養指導の実践」をテーマとした『第23回ダノン健康栄養フォーラム』を開催します。(10月1日(金)までアーカイブ配信を実施します。)
基調講演に農林水産省 消費・安全局 消費者行政・食育課 参事官/清水正雄氏による「第四次食育推進基本計画」、講演1に国立長寿医療研究センター 理事長/荒井秀典氏による「コロナ禍におけるフレイル対策の実際」、講演2に帝京大学大学院 公衆衛生学研究科 教授/福田吉治氏による「ナッジ理論と行動変容:健康づくりへの活用」、パネルディスカッションに(株)リンクアンドコミュニケーション 最高公衆衛生責任者/佐々木由樹氏と那覇市立病院 医療技術部 栄養室 管理栄養士/玉城嘉乃氏による『ICTを活用した遠隔栄養指導「コロナ禍における栄養指導-遠隔栄養指導への取り組み」』を予定しております。
昨年同様にオンラインのみで開催となりました。HPよりお申込みを受付しております。
事前登録の締切りは、9月17日(金)までとなっております。お早めにお申込みをお願い致します。
参加者には、日本栄養士会の「生涯教育単位 実務研修 全分野共通 90-110講座2単位」の証明書を発行します。
- カテゴリ
- 栄養士
- 主催
- 公益財団法⼈ダノン健康栄養財団(DIJF)、公益社団法⼈⽇本栄養⼠会
- 日程
- 2021/09/25 (土) ~2021/10/01 (金)
- 時間
- 13:00~17:00
- 開催地
- 東京都
- 会場
オンライン開催
HPより事前登録をお願いします。
- 参加費
無料
- お問合せ先
support@danone-institute.or.jp
- メールアドレス
- support@danone-institute.or.jp
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!