セミナー・勉強会・イベント詳細管理栄養士業務改革セミナー【給食管理編】
管理栄養士業務改革セミナー【給食管理編】
『管理栄養士と調理師の連携 給食管理の仕組み作りのポイント』
栄養科の収入は給食管理が主であることや給食運営が適切にされていないと病棟活動や臨床が出来ないことから、給食管理を見直し、業務の仕組みをつくることが重要となります。そのために組織として、体制をどのように整えていけばよいか、管理栄養士と調理師の視点から給食管理の業務改善に向けた取り組みをテーマに講演します。
今回は、病床数600床直営病院のJA愛知厚生連豊田厚生病院の管理栄養士と調理師の方にご講演いただきます。
【プログラム】
講演1 患者のためにともに進む
~管理栄養士と調理師の歩幅合わせ~
講師:岩本 拓郎氏(いわもと・たくろう)
JA愛知厚生連豊田厚生病院
栄養管理室給食管理係長 調理師
講演2 仕組み作りの3ステップ
講師:森 茂雄氏(もり・しげお)
JA愛知厚生連豊田厚生病院
栄養管理室栄養管理第1課長 管理栄養士
社会福祉士/ケアマネジャー/在宅栄養管理学会評議員/日本臨床栄養代謝学会評議員/栄養経営士
特別講演 病院給食を取り巻く環境と
クックチルを利用した厨房運営改革
講師:メディカルセールスチーム 管理栄養士
【このような方にオススメ】
給食管理業務を見直したい
給食管理に時間がとられ、栄養管理に手が回らない
給食管理の業務を見直したいが何から始めればいいか分からない
現場スタッフとの連携のとり方が分からない
- カテゴリ
- その他 栄養士 学生
- 主催
- 株式会社日本医療企画中部支社
- 日程
- 2021/11/13 (土) ~2021/11/13 (土)
- 時間
- 10:00~12:00
- 開催地
- 愛知県
- 会場
オンラインと会場のハイブリッド開催!
会場:日本医療企画中部支社セミナールーム
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄2-12-12
アーク栄白川パークビル 3階
地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」5番出口 徒歩6分
- 参加費
一般:2,000円
会員/定期購読者:1,000円
*会員とは栄養経営士/栄養経営サポーター
*定期購読者とは『ヘルスケア・レストラン』『栄養経営エキスパート』(いずれも日本医療企画)の購読者
- お問合せ先
日本医療企画中部支社(担当:山田)
TEL:052-209-5451
メールアドレス:yu-yamada@jmp.co.jp
- メールアドレス
- yu-yamada@jmp.co.jp
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!