セミナー・勉強会・イベント詳細摂食嚥下 高橋道場!
[第1回 初級編]
近年、要介護高齢者の増加とともに、誤嚥性肺炎、窒息、低栄養の問題がクローズアップされ、摂食嚥下リハビリテーションのニーズが急速に高まっています。一方で、この分野の急成長に対して人材育成が追いつかなくなっているのも事実です。このような状況の中で、要介護高齢者に携わる医療従事者は、摂食嚥下リハビリテーションに対応できるようなスキル、多職種に働きかける能力が求められており、その育成は急務であると考えます。
本研修会は3回シリーズとして、摂食嚥下リハビリテーションに必要な知識、評価および対応について紹介し、それぞれの地域で活躍できる人材育成を目的としています。また研修会を通して多職種協働の中で口から食べることをいかに支援していくかについて考えてみたいと思います。
[第2回 中級編]
【タイトル】摂食嚥下障害の評価と対応法~4つの視点で評価する~
[キーワード] 運動障害性咀嚼障害、原始反射、ミールラウンド・カンファレンス、嚥下調整食
[第3回 上級編]
【タイトル】症例検討会~症例を通じて摂食嚥下リハビリテーションを学ぶ~
- カテゴリ
- 栄養士 医療従事者
- 主催
- 株式会社WinWininfo
- 日程
- 2021/10/27 (水) ~2021/12/22 (水)
- 時間
- 19:30~21:00
- 開催地
- 東京都
- 会場
「Zoom」を使ったオンラインでの開催となります
- 参加費
3回セット券 13,200円(税込)
- お問合せ先
株式会社WinWininfo
https://www.kokuchpro.com/event/60049affa182b0e7a486721e0e3f70f3/contact/
- メールアドレス
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!