セミナー・勉強会・イベント詳細日本セルフメディケーション学会

  • メール

No image

第9回日本セルフメディケーション学会



年次学会長

渡辺謹三(東京薬科大学教授)



メインテーマ

地域コミュニティのセルフメディケーション支援に向けて



10月15日(土)

11:00 受付 (12:00-13:00にポスターを掲示して下さい)

13:00 開会式



13:00-14:15 テーマ発表「OTC医薬品の普及促進のために」

座長:土橋朗(東京薬科大学 薬学部 教授)



13:00-13:15 「OTC医薬品メーカーの立場から」

川庄尚(佐藤製薬株式会社 学術部)



13:15-13:30 「東京都家庭薬工業協同組合の立場から」

滋野宣昭(東京都家庭薬工業協同組合 専務理事)



13:30-13:45 「開局薬剤師の立場から」

加藤久幸(雙葉薬局、神奈川県薬剤師会副会長)



13:45-14:00 「登録販売者の立場から」

今井雄一郎(薬種商販売業 薬舗徳善堂、全日本医薬品登録販売者協会 生涯学習委員)



14:00-14:15 「研究者の立場から」

成井浩二(東京薬科大学 薬学部 助教)



14:15-14:30 休憩

14:30-16:00 ポスター示説



16:00-17:00 特別講演

座長:大嶋耐之(金城学院大学 薬学部 教授)

「ロコモティブシンドロームとセルフメディケーション」

福田千晶(健康科学アドバイザー、医学博士、医師)



17:30- 交流会



10月16日(日)

10:00-12:00:シンポジウム「地域コミュニティにおける新たなセルフメディケーション支援」

座長:鹿村恵明(東京理科大学薬学部 教授)



10:00-10:20 「医師から見た地域医療とセルフメディケーション」

石川鎮清(自治医科大学 地域医療学)



10:20-10:40 「地域薬剤師による新たなセルフメディケーション支援の可能性」

小嶋慎二(コジマ薬局、アポネットR研究会 世話人)



10:40-11:00 「地域の健康管理ステーションとしての薬局」

中川裕子(株式会社エルクコーポレーション ヘルスケアビジネス推進部)



11:00-11:20 「薬剤師と登録販売者の連携による新たなセルフメディケーション支援」

平出勝美(株式会社スマイルドラッグ 教育部 次長)



11:20-12:00 質疑応答

12:00-12:10 SMAC賞授賞式

12:10-12:20 閉会の辞、次回年会長挨拶

12:20-14:00 昼食・休憩



14:00-15:30 市民講座

座長:古屋敏雄(NPO法人日本健康運動指導士会 顧問)

「心と体を快適に、健康にするらくらくセルフケア運動法! ~メタボ予防から介護予防まで。運動をもっと自然に、身近に、当たり前に~」

菅野 隆(日本健康運動研究所 代表、株式会社健康創研 代表取締役)



★本学会は、日本薬剤師研修センターの研修認定制度が利用できます。









後援(予定)

厚生労働省、日本薬剤師会、東京都薬剤師会、神奈川県薬剤師会、埼玉県薬剤師会、千葉県薬剤師会、八王子薬剤師会、相模原市薬剤師会、日本保険薬局協会、日本OTC医薬品協会、日本生活習慣病予防協会、日本チェーンドラッグストア協会

  • カテゴリ
    栄養士
  • 主催
    NPO法人 セルフメディケーション推進協議会
  • 日程
    2011/10/15 (土) ~2011/10/16 (日)
  • 時間
    10/15 11:00受付  10/16 10:00~
  • 開催地
    東京都
  • 会場

    八王子学園都市センター・イベントホール
    東京都八王子市旭町9-1

  • 参加費

    学会参加者(社会人) 3,000円、
    学生参加者 無料、
    交流会参加費 3,000円

  • お問合せ先

    第9回日本セルフメディケーション学会事務局
    〒192-0392 東京都八王子市堀之内1432-1
    東京薬科大学 薬学部 一般用医薬品学教室
    電話・FAX:042-676-5825

  • ホームページ
    http://www.self-medication.ne.jp/event/2011/01/9.php
  • メールアドレス
    narui@toyaku.ac.jp

コメント

Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。

ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!