セミナー・勉強会・イベント詳細重症化予防研修会
(注)昼食の準備は各自お願い致します。
対象者:管理栄養士の有資格者クリニック等において栄養食事指導業務を希望する者。
他県栄養士会会員および栄養士会非会員も参加可能です。
定 員 : 200名
カリキュラム:詳細は添付文書にて
申込方法:
所定の申し込み用紙に必要事項を記載の上東京都栄養士会にFAX又は郵送下さい。
定員になり次第受付終了致します、受講出来ない方のみご連絡致します。
都合により参加を辞退する場合は、必ず事務局までご連絡下さい。
申込締切:
定員になり次第受付終了致します、受講出来ない方のみご連絡致します。
申込み先:
〒160-0004 東京都新宿区四谷3-9 慶和ビル3階 (社)東京都栄養士会
TEL 03-6457-8590 FAX 03-6457-8591
- カテゴリ
- 栄養士
- 主催
- 重症化予防研修会
- 日程
- 2011/12/18 (日)
- 時間
- 12/18 10:00~16:35(受付開始9:30)、12/19 10:00~17:00
- 開催地
- 東京都
- 会場
東京医科歯科大学 5号館4階講堂
〒113-8510東京都文京区湯島1-5-45
- 参加費
無料
- お問合せ先
〒160-0004 東京都新宿区四谷3-9 慶和ビル3階
(社)東京都栄養士会
TEL 03-6457-8590
FAX 03-6457-8591
- メールアドレス
コメント
開催地が東京・神奈川だったので、茨城県から参加しました。
内容は全体的に「診療所で活動できる管理栄養士としての基礎」でした。
それほど深くつっこまれた内容ではなく、けれども「少なくともこれくらいはできないとやっていけないよ」というものです。
病院と老健経験があるので、診療報酬介護報酬のことや以前の職場で強制でやらされた接遇マナーのことは自分は周知だったのですが、全く携わってこなかった人にはよかったのではないでしょうか。
病院でも接遇って大事だな~と接遇のひどい事務・看護の人たちを見ていつも思っていたので、これからは「管理栄養士さんて、接遇が素晴らしいね!」と患者さんや一般の人たち、他職種の人たちにほめられるスキルとして身につけておくといいと個人的に思っています。
カルテは初めから読める人はいないでしょうし、それは経験値で読めるようになるものです。
大事なことは、接遇や信頼関係を築けること。
それができる管理栄養士なら、どこでも誰とでもやっていけるんじゃないでしょうか。
対人の仕事なので、相手が人である以上は、自分が愛想よく(のつもりで)やっていても相手が不快感を感じてしまうのなら、まず栄養指導自体が始まらないと思います。
このあたりは、新人よりブランクのある方のほうがよくお分かりかと思うので、栄養指導の仕事をやっていないけど、これからやってみたいと思われる管理栄養士の方々にはとても向いている内容の研修会だと思いました。
指導で使えるテンプレートも会員ページで見ましたが、実際にあれを使った指導のロールプレイもあれば尚よかったと思いました。
症例検討だけなので、あれにこの用紙をどう使うか?というところまで研修内容に入っていくと今後使いやすくなるのかな~と。
さらに付け加えるならば、東京都の研修参加者はすぐに栄養CSに登録できるので、登録が楽でいいなぁと。。。
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!