セミナー・勉強会・イベント詳細管理栄養士のための「臨床栄養学実力養成医学講座」腎疾患病態全科講座(前期)

  • メール

No image

臨床栄養学あるいは病態栄養学の進歩は近年格段に著しく、

食事管理や食事療法が強力な効果を発揮する疾患が多数あります。

その中で腎疾患に対する食事療法の効果は突出しています。

しかしながらその適用の現状は必ずしも十分ではありません。

「慢性腎臓病」CKD診療ガイドが発表されて、ますます腎疾患の食事療法を

適切に指導、対応できる管理栄養士が望まれています。

その食事療法、技法がかなり複雑で困難であることから、

透析に行こうする患者が少なくありません。 

本講座では、この問題を厳しく認識して、臨床栄養学実践の中で

最も重要でありながら理解が困難な腎臓病の主な疾患を取り上げ、

出浦先生長年の臨床現場での腎臓病教育を全12回72時間を前期、後期に分けて

できる限り幅広く詳細に病態と食事療法について解説します。

特に病院勤務の管理栄養士のみなさんは必修の内容です。



講師:昭和大学藤が丘病院 客員教授 出浦照國 先生



詳しい講座内容は、お問合せください。受講案内書を送付します。

  • カテゴリ
    栄養士
  • 主催
    株式会社 日本栄養新報社
  • 日程
    2010/03/07 (日) ~2010/07/03 (土)
  • 時間
    9:30~16:30
  • 開催地
    東京都
  • 会場

    東医健保会館(JR信濃町駅)

  • 参加費

    全6回 68,250円
    単科受講1回 12,600円

  • お問合せ先

    株式会社 日本栄養新報社
    〒350-0313
    埼玉県比企郡鳩山町松ヶ丘4-11-7
    TEL:049-296-5997
    FAX:049-296-5998

  • ホームページ
    http://eiyoushinpousha.jp/
  • メールアドレス
    fbhmr943@ybb.ne.jp

コメント

Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。

ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!