セミナー・勉強会・イベント詳細第17回日本集団災害医学会総会
テーマ:Disaster Science
会長講演第1日目 2月21日(火) 13:30~14:00
【司会】
小澤 修一(兵庫県災害医療センター)
和藤 幸弘 (第17回日本集団災害医学会 会長)
「災害医学の変遷と壁」
基調講演第1日目 2月21日(火) 14:00~14:55
【司会】
中山 伸一(兵庫県災害医療センター)
太田 裕 (東濃地震科学研究所 副所長)
「JADMへの期待と学際的アプローチの勧め」
シンポジウム第1日目 2月21日(火) 15:00~16:55
【座長】
甲斐 達朗(大阪府済生会千里病院 千里救命救急センター)
中山 伸一(兵庫県災害医療センター)
【演者】
池内 淳子(摂南大学 理工学部建築学科)
鵜飼 卓(兵庫県災害医療センター/NPO法人災害人道医療支援会(HuMA))
森野 一真(山形県立救命救急センター)
平尾 智広(香川大学 医学部公衆衛生学)
吉田 穂波(ハーバード公衆衛生大学院 社会疫学部門)
榛沢 和彦(新潟大学 災害・復興科学研究所)
「災害医学の方向性」
招待講演1第1日目 2月21日(火) 11:00~11:55
【司会】
杉本 勝彦(国士舘大学 体育学部スポーツ医科学科)
青木 則明 (テキサス大学)
「Disaster Science:現場の体験を今後の対策に結びつけるためのアプローチ」
招待講演2第2日目 2月22日(水) 11:00~11:55
【司会】
丹野 克俊(札幌医科大学 医学部救急集中治療医学講座)
Louise K. Comfort (Professor, Public and International Affairs, University of Pittsburgh)
(Director, Center for Disaster Management)
「A Complex System of Systems:
The March 11, 2011 Tohoku Earthquake, Tsunami, and Nuclear Reactor Disaster」
招待講演3第2日目 2月22日(水) 11:00~11:55
【司会】
久保山 一敏(兵庫医科大学 救急・災害医学)
Leo Bosner (Independent Consultant in Emergency Management, Washington, DC)
「Planning and Preparing for the Local Level Disaster Response」
特別講演1第1日目 2月21日(火) 9:00~9:55
【司会】
布施 明(日本医科大学付属病院 高度救命救急センター)
奥村 徹 (内閣官房(首相官邸)安全保障・危機管理担当)
「知られざる政府における広域医療搬送の対応」
特別講演2第2日目 2月22日(水) 9:00~9:55
【司会】
池内 淳子(摂南大学 理工学部建築学科)
高井 伸雄 (北海道大学大学院工学研究院 准教授)
「強震動発生の理解から被害の軽減へ向けて」
特別講演3第2日目 2月22日(水) 10:00~10:55
【司会】
中村 通子(朝日新聞社)
谷口 仁士 (立命館大学 グローバル・イノベーション研究機構 教授)
「地震災害を対象としたリスク・プロジェクトネジメント」
教育講演1第1日目 2月21日(火) 9:00~9:55
【司会】
北村 修(金沢医科大学 法医学)
西村 明儒 (徳島大学 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 法医学分野 教授)
「阪神・淡路大震災での死体検案から地震防災へ」
教育講演2第1日目 2月21日(火) 10:00~10:55
【司会】
山口 芳裕(杏林大学医学部付属病院 救急医学)
長谷川 専 (株式会社三菱総合研究所 人間・生活研究本部
健康・医療グループ グループリーダー 主席研究員)
「防災投資の経済評価と人的損失」
教育講演3第1日目 2月21日(火) 9:00~9:55
【司会】
本道 洋昭(富山県立中央病院 救命救急センター)
北村 稔 (ヤマト運輸株式会社 執行役員 北信越支社長)
「ヤマト運輸のフィロソフィー」
教育講演4第1日目 2月21日(火) 16:00~16:55
【司会】
中川 隆(愛知医科大学病院 高度救命救急センター)
寺沢 秀一 (福井大学医学部 救急部 教授)
「福島第一発電所事故から何を学ぶべきか」
教育講演5第1日目 2月21日(火) 10:00~10:55
【司会】
八木 啓一(横浜市立みなと赤十字病院 救命救急センター)
小栗 顕二 (災害医療機器開発室 代表、和幸会 阪奈中央病院 麻酔科)
「災害に特化した医療機器の開発」
教育講演6第1日目 2月21日(火) 11:00~11:55
【司会】
稲葉 英夫(金沢大学大学院 医学研究科血液情報発信学〔救急医学〕)
小倉 真治 (岐阜大学大学院医学系研究科 救急・災害医学分野 教授)
「平時の救急医療から災害復興まで使える情報システム-GEMITS-」
教育講演7第2日目 2月22日(水) 9:00~9:55
【司会】
近藤 久禎(国立病院機構災害医療センター)
山本 政儀 (金沢大学 自然計測応用研究センター 教授)
「福島第一原発事故による環境放射能汚染を正しく理解するために」
教育講演8第2日目 2月22日(水) 10:00~10:55
【司会】
谷口 巧(金沢大学附属病院 集中治療部)
山田 憲彦 (防衛省 航空幕僚監部 首席衛生官 空将補)
「安全保障から見る医科学の課題-DNAからティラノサウルスまで-」
東日本大震災パネルディスカッション
基調講演第2日目 2月22日(水) 9:00~9:55
【司会】
浅井 康文(札幌医科大学 医学部救急集中治療医学講座)
上原 鳴夫 (東北大学 大学院医学系研究科 教授
東日本大震災災害保健医療支援室 代表)
「災害に備えよう‐被災者のいのちと健康をまもるために何が計画され準備されるべきか?」
パネルディスカッション
東日本大震災・大規模津波災害の教訓と提案
東日本大震災で新たに発生した問題と医療支援における新たな試み
東日本大震災での亜急性期医療から復興まで
DMATの現状と課題:今後のあるべき方向性について
被災者の生活支援と被災看護職を支える災害看護の実践と今後の課題
東日本大震災における医薬品にかかる問題 -この教訓を生かすには?-
災害急性期における災害医療ロジスティクス体制の確保について
災害時の高齢者対策
ランチョンセミナー1第1日目 2月21日(火) 12:00~12:55
【司会】
浅井 康文(札幌医科大学 医学部救急集中治療医学講座 教授)
祖父江 和哉(名古屋市立大学大学院医学研究科麻酔・危機管理医学 教授)
「血液ガス分析装置の付加的な測定項目を再考する―急性期医療の現場におけるその測定の意義は?―」
【共催】 ラジオメーター株式会社
ランチョンセミナー2第2日目 2月22日(水) 12:00~12:55
【司会】
吉野 篤人(浜松医科大学 救急医学 准教授)
鏡味 洋史 (北海道大学 名誉教授)
「災害と地名 -被害地震からの考察-」
【共催】 セントラルメディカル株式会社
ランチョンフォーラム第2日目 2月22日(水) 12:15~13:00
【司会】
山本 保博
(日本私立学校振興・共済事業団 東京臨海病院 病院長/日本集団災害医学会代表理事)
和藤 幸弘(金沢医科大学 救急医学 教授)
青野 允(医療法人雄心会 函館新都市病院 院長/日本集団災害医学会名誉会員)
太田 宗夫(東洋医療専門学校 学校長/日本集団災害医学会名誉会員)
森田 裕(小山記念病院 救急センター/元陸上自衛隊衛生学校 教官)
山田 憲彦 (防衛省航空幕僚監部 首席衛生官 空将補/防衛医科大学校 兼務講師〔防衛医学〕/岐阜大学 医学部 非常勤講師〔救急災害〕)
山﨑 達枝(NPO法人災害看護支援機構 理事長)
「災害に備えよう‐被災者のいのちと健康をまもるために何が計画され準備されるべきか?」
- カテゴリ
- その他
- 主催
- 日本集団災害医学会
- 日程
- 2012/02/21 (火) ~2012/02/22 (水)
- 時間
- HP 日程表をご覧ください
- 開催地
- 石川県
- 会場
金沢市文化ホール
〒920-0864 金沢市高岡町15-1
TEL:076-223-1221
金沢ニューグランドホテル
〒920-8688 金沢市南町4-1
TEL:076-233-1311
- 参加費
※事前登録はありません。当日、受付にてお手続きください。
会員・非会員 12,000円
学生 (大学院生含まず) 1,000円(当日学生証をご持参ください)
名誉会員・功労会員 無料懇親会 3,000円
- お問合せ先
【第17回日本集団災害医学会事務局】 金沢医科大学 救急医学内
〒920-0293 石川県河北郡内灘町大学1-1
TEL:076-286-2211(内線5119) FAX:076-286-1635
E-mail: jadm17@kanazawa-med.ac.jp【運営事務局】 (株)日本旅行 西日本MICE営業部
〒530-0001 大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル 5F
TEL:06-6342-0212 FAX:06-6342-0
- メールアドレス
- jadm17@kanazawa-med.ac.jp
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!