セミナー・勉強会・イベント詳細第14回栄養士・管理栄養士スキルアップセミナー(中級コース)

  • メール

No image

栄養士や管理栄養士の資格をお持ちで、今後特定保健指導に係わりたい方、

知識は十分あるが、実践経験が少ないのでそのコツをつかみたい方、

すでに保健指導に係わっていて、指導内容の更なる充実をめざしたい方などが対象となります。

また、特定保健指導に係わっている看護師、保健師の方々にもご参加いただけます。



参加者の方のお声を反映させ、内容を充実してージョンアップされました!

「初級」・「中級」・「上級」コースの3つに分かれ、さらに受講しやすい内容となりました。



◆中級コース

(クリニックや行政の栄養指導の経験はあるが、特定保健指導は経験ない方にお勧めの内容です。)



*  対象者         栄養士・管理栄養士・看護師・保健師

*  セミナー日程     第14回(3日間)

               2010年5月12日(火曜日)

               2010年5月19日(火曜日)

               2010年5月26日(火曜日) 

*  時間          13:00~15:00 

*  人数          少人数(5名まで)でおこないます。

*  場所          東京都港区(株式会社アーテイジ本社)

                 東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」徒歩2、3分

*  参加費       全日程(3日間)20,000円 (材料費・テキスト代を含む)



<内容 中級コース>



◆1日目

医師による詳しい説明で医学的な知識をしっかり身につけます。



・特定健診・特定保健指導とは・・・(中級編)

・メタボリックシンドロームについて(中級編)

・健診結果の正しい解釈について

・行動科学と運動指導の基礎理論



◆2日目

実践に基づいた栄養指導方法を基本から学びます。



・行動変容ステージモデルについて

・食事習慣・運動習慣のアセスメントについて

・ヒアリングと効果的な栄養指導方法について

  

◆3日目

特定保健指導における栄養指導を本番に備えて実践し、本物のスキルを身につけます。  



・特定保健指導のケース例について考える

・ロールプレイングの実施(中級 特定保健指導)



セミナー開催状況

http://www.metabo-help.com/ivent.html#seminar01



セミナー参加者の声

http://www.metabo-help.com/ivent.html#enquete



さらに詳細な情報は

http://www.metabo-help.com/ivent.html  に掲載。

  • カテゴリ
    栄養士
  • 主催
    株式会社アーテイジ
  • 日程
    2010/05/12 (水) ~2010/05/26 (水)
  • 時間
    13:00~15:00 
  • 開催地
    東京都
  • 会場

    東京都港区(株式会社アーテイジ本社) 
    東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」 [1]出口 徒歩2、3分
    〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-21-10 グランスイート虎ノ門703号
    TEL:03-3500-5160

  • 参加費

    全日程(3日間)20,000円 (材料費・テキスト代を含む)

  • お問合せ先

    株式会社アーテイジ 
    〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-21-10 グランスイート虎ノ門703号
    TEL:03-3500-5160
    E-mail:seminar@artage.co.jp(セミナー運営事務局 担当:小野寺)

  • ホームページ
    http://www.metabo-help.com/ivent.html
  • メールアドレス
    seminar@artage.co.jp

コメント

Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。

ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!