セミナー・勉強会・イベント詳細日本災害看護学会 第14回年次大会
テーマ:「東日本大震災から一年 復興とともにある看護」
【大会長講演】
「東日本大震災から16ケ月経た今、改めて問う
~その前・その時・その後の看護の役割と責務~」
座長:浦田 喜久子 (日本赤十字社)
大会長:臼井 千津 (愛知医科大学看護学部)
【特別講演】
「石巻医療圏における東日本大震災への対応
~宮城県災害医療コーディネーターとして~」
座長:奥村 潤子 (日本赤十字豊田看護大学)
講師:石井 正(石巻赤十字病院医療社会事業部/宮城県災害医療コーディネーター/石巻圏合同救護チーム統括)
【特別講演】
「東日本大震災に学ぶこれからの地震対策
~南海トラフ巨大地震に備えて~」
座長:小森 和子 (日本赤十字社)
講師:福和 伸夫 (名古屋大学減災連携研究センター)
【シンポジウム】
「東日本大震災から一年
~被災地の保健・医療・福祉の復興と再生 岩手県陸前高田市の取り組み~」
座長:
山田 覚 (高知県立大学看護学部)
船橋 香緒里 (藤田保健衛生大学医療科学部看護学科)
「まるごと支援の中での長期派遣保健師の役割」
講師:日髙 橘子 (名古屋市緑保健所保健予防課)
「陸前高田市での保健師経験を生かした支援活動から」
講師:佐々木 亮平 (日本赤十字秋田看護大学)
「保健医療福祉チームの調整と後方支援活動から」
講師:岩室 紳也 (公益社団法人地域医療振興協会ヘルスプロモーション研究センター)
【シンポジウム】
「被災地・被災者とともに在るこれからの看護~あらたな軸を考えよう~」
座長:
黒田 裕子 (阪神高齢者・障害者支援ネットワーク)
井伊 久美子 (日本看護協会)
「地域の回復・復興における健康管理 ~震災から福幸への取り組み~」
講師:洞口 祐子 (岩手県釜石市健康推進課)
「被災地における母子への支援 ~安心して妊娠・出産および子育て支援の在りかた~」
講師: 高橋 純子 (スズキ記念病院)
「福島・避難者支援で求められた看護職の能力と今後の災害に備えて」
講師:古山 綾子 (福島県保健福祉部)
「被災地からみた復興と復興における看護職への期待」
特別発言者:天野 和彦 (福島大学うつくしまふくしま未来支援センター)
【パネルディスカッション】
「東日本大震災から何を学びどのように活かさなければならないのか」
座長:
川口 淳 (三重大学)
河原 宣子 (京都橘大学)
「東日本大震災の教訓」
講師:鈴木 康弘 (名古屋大学減災連携研究センター)
「西日本における大津波の想定とその対策」
講師:川崎 浩司 (名古屋大学大学院工学研究科)
「東海地域における地震・津波災害の想定と対策の現状」
講師:未定
他、詳細はホームページにてご確認ください。
後援:愛知県、名古屋市、長久手市、愛知県看護協会、愛知県医師会、名古屋市医師会
協力:日本経済新聞社
- カテゴリ
- その他
- 主催
- 日本災害看護学会大会事務局
- 日程
- 2012/07/28 (土) ~2012/07/29 (日)
- 時間
- 受付時間28日(土)8:00~16:30/29日(日)8:30~15:30
- 開催地
- 愛知県
- 会場
名古屋市・ウインクあいち(愛知県産業労働センター)
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38
- 参加費
学会会員:10,000 円、非会員:12,000 円、大学院生を除く学生:3,000 円
※学生の方は「学生証」をご提示ください。講演集は当日、受付にて1 冊2,000 円で販売しております。
- お問合せ先
日本災害看護学会 第14回年次大会 運営事務局
〒460-0008 名古屋市中区栄3-32-20
朝日生命矢場町ビル 株式会社コンベンションリンケージ内
TEL052-262-5070 /FAX052-262-5084
- メールアドレス
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!