セミナー・勉強会・イベント詳細名古屋学芸大学創立10周年記念事業「今、共食を考える」

  • メール

No image



特別講演 : 脳は "いっしょの行動" で育つ 




【講師】 

小泉英明 (株)日立製作所フェロー(役員待遇)・理学博士

「脳科学と学習・教育」分野の世界的な研究者です。

テレビ番組等でも、わかりやすい明快な解説で、好評です。


【座長】

井形昭弘 名古屋学芸大学学長・医学博士

神経内科学をベースに高齢者福祉・尊厳死分野の第一人者です。








シンポジウム : 共食で、あたたかい食育を




【発言1】 

共食に何を期待しているか -「第2次食育推進基本計画」・「食育ガイド」から

清野富久江(内閣府食育推進室参事官補佐・医学博士)


【発言2】 

共食がなぜ注目されているか -40年間の共食・孤食研究と実践から

足立己幸(名古屋学芸大学健康・栄養研究所長・保健学博士)


【発言3】 

学校で、共食を重視した食育をどうすすめたらよいか -愛知県内小学生調査から

上原正子(愛知みずほ大学短期大学部教授・管理栄養士)


【発言4】 

”共食の場づくり”実線報告

・ 子育てコミュニティカフェで : ポカラポット日進店 食育マネージャー 管理栄養士 田代晴子

・ 高齢者たちの「仲間の家」ふれ合いサロンで : 名古屋市北区 清水なかまの家 近藤京子

・ 子どもたちの”夢を支える”食の共有 : 名古屋学芸大学管理栄養学部准教授 塚原丘美


【総合討論】







参加申込

はがき、FAX、E-mailに以下の事項をご記入のうえ、お申し込みください。(先 着800名まで)

(1) 郵便番号

(2) 住所

(3) 氏名(ふりがな)

(4) 電話番号

(5) 分野等 (一般、学校、学会、行政、企業、民間組織、同窓生、学生、他(    )の別)




※分野等での一括申込(例 : 学校関係○○他○○名)も受け付けます。

※申し込みに仕様された個人情報は、本講座以外の目的には使用しません。



  • カテゴリ
    栄養士
  • 主催
    名古屋学芸大学健康・栄養研究所
  • 日程
    2013/02/23 (土)
  • 時間
    13:30~17:00 ※受付:12時30分から
  • 開催地
    愛知県
  • 会場

    ウイルあいち 4階 ウイルホール

  • 参加費

    無料

  • お問合せ先

    名古屋学芸大学 事務局総務課 「主催事業」係

    〒470-0196 日進市岩崎町竹ノ山57番地
    【TEL】 0561-75-1735
    【FAX】 0561-73-8539
    【E-MAIL】 koukaikouza-ml@ml.nuas.ac.jp

  • ホームページ
    http://www.nuas.ac.jp/profile/faculty/laboratory/nutritional/pdf/20130111.pdf
  • メールアドレス

コメント

Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。

ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!