セミナー・勉強会・イベント詳細看護師が知っておくべき胃瘻ケアのコツ<東京会場>
看護師が理解しておきたい胃瘻ケア全般から
介護スタッフへの指導ポイントまで学ぶ!
今までに参加をされた方の声を参考に、
このような方にお勧めできるプログラムです!
・PEGの術前・術後管理についてきちんと整理したい方
・不良肉芽、薬剤の詰まり、漏れ、下痢などのトラブル対策を学びたい方
・誤嚥を防ぐための注入時の体位を確認したい方
・胃瘻カテーテルの種類と構造を確認したい方
・介護スタッフへの指導ポイントを学びたい方
・胃瘻の賛否について見直したいと感じている方
・栄養剤の種類と選び方を確認したい方
・摂食・嚥下機能評価、リハビリについても関連付けて学びたい方
■講師
望月 弘彦 先生
医療法人篠原湘南クリニック クローバーホスピタル
(神奈川県藤沢市) 勤務
・消化器科医師
・NSTチェアマン
・胃ろう・摂食嚥下外来担当
■受講対象
看護師
※看護職以外の方のご参加について
本プログラムは、看護職の方向けに構成されておりますことを
ご理解の上、ご参加いただくことは可能です。
■定員
80名 ※定員に達し次第、お申込み受付を終了させていただきます。
■プログラム
◆胃瘻の神話(PEGを施行することで期待できること)
今一度考える胃瘻の適応
PEGをすることで、どんなことが期待できるのか?
栄養管理の進め方
SGA判定とは? など
◆胃瘻の造設法、交換方法、カテーテル構造など
胃瘻のしくみ
胃瘻造設の解説
胃瘻造設に関連した合併症
PTEGとは?
カテーテルの種類と特徴
カテーテルの交換方法と交換時期 など
◆PEGの術前術後の管理方法について
おすすめのクリティカルパスを紹介
介護スタッフへの研修指導法 など
◆トラブル対策(こんな時、どうしてる?)
発赤、びらん、漏れ、不良肉芽、カテーテル事故抜去(自己抜去)、
薬剤の詰まり(簡易懸濁法の紹介)、便通異常、バンパー埋没症候群、
球部嵌頓症候群、胃食道逆流の原因など
◆栄養剤はごはんの替り
経腸栄養剤マップ
経腸栄養剤の違いのポイント
健康保険制度上での選択は?
栄養剤の固形化、半固形化 など
◆食べる胃瘻を目指して
嚥下障害の問題点
食べること(摂食嚥下の5期)
嚥下障害の診断(スクリーニングテスト、VF・VE検査など)
NSTの役割 など
■セミナーのお申込み方法
【ホームページからのお申込み】
こちらの申込みフォームに必要事項をご記入の上、お申込みください。
当社よりメールでセミナー詳細案内のご連絡をいたします。
【FAXからのお申込み】
「セミナー案内書&申込みFAX用紙(PDFファイル)」をダウンロード&印刷し、
必要事項をご記入の上、FAX送信してください。
当社よりFAXでセミナー詳細案内のご連絡をいたします。
メディカルセミナーズ事務局
FAX番号:050-3488-0116(24時間受付)
【電話からのお申込み】
当社にお電話していただき、受講を希望するセミナー名をお知らせください。
お電話で必要事項を確認後、当社より郵送でセミナー詳細案内のご連絡をいたします。
メディカルセミナーズ事務局
電話番号:042-486-0477(受付時間 月~土曜日9:00~18:00)
※セミナーについてのお問い合わせもお受けしております。
- カテゴリ
- その他
- 主催
- 株式会社メディカルセミナーズ
- 日程
- 2013/11/17 (日)
- 時間
- 10:00から16:00 (開場9:30)
- 開催地
- 東京都
- 会場
エッサム神田ホール 3F会議室
住所:東京都千代田区神田鍛冶町3-2-2
【交通】
・JR神田駅 東口 徒歩1分
・東京メトロ銀座線 神田駅 3出口 前
- 参加費
12,600 円(税込) ※資料が付きます。
【グループ割引】
■ 2名様同時にお申込みの場合: お一人様 11,550 円
■ 3名様以上同時にお申込みの場合: お一人様 10,500 円
※受講料には昼食代は含まれておりませんので、昼食は各自にてお取りください。
- お問合せ先
メディカルセミナーズ事務局
電話番号:042-486-0477(受付時間 月~土曜日9:00~18:00)
※セミナーについてのお問い合わせもお受けしております。
- メールアドレス
- info@medisemi.com
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!