セミナー・勉強会・イベント詳細第33回日本臨床運動療法学会
■会長講演:
「心血管疾患に対する先進的治療/予防法としての運動療法」
(ホールC、13:50~14:30、40分)
・座長:神原啓文 (元・静岡県立総合病院)
・演者:後藤葉一 (国立循環器病研究センター)
■シンポジウム:「健康長寿を実現する予防/治療法としての運動療法の現況と課題」
(ホールC、15:30~17:00、90分)
【企画のねらい】
健康長寿を実現する予防/治療法として運動療法の果たす役割は、個人においても社会
においてもきわめて大きい。本セッションでは、わが国において健康長寿を実現する
予防/治療法としての運動療法の現況と今後の課題について、疫学の立場、地域・職域
における健康増進の立場、循環器・呼吸器・代謝疾患など生活習慣病のリハビリテー
ション/二次予防プログラムの立場、高齢者の要介護化防止の立場などから、広く論じ
ていただく。
・座長:木村 穣 (関西医大)
後藤葉一 (国立循環器病研究センター)
・演者:1)勝川史憲(慶應義塾大学)
:「運動療法推進のためのメディカルチェック基準の標準化モデル」
2)大宮一人 (聖マリアンナ医大横浜西部病院)
:「心臓リハビリテーション第Ⅲ相における地域での運動療法継続の効果
-メディックスクラブの現状と今後-」
3)宮地元彦 (国立健康・栄養研究所)
:「メタボリックシンドローム改善のための身体活動介入の実践と課題」
4)川初清典 (北海道循環器病院):「高齢者に対する運動療法の実践と課題」
5)牧田茂 (埼玉医大国際医療センター)
:「整形外科的運動障害を有する内科疾患患者に対する運動療法」
■パネルディスカッション1:
「糖尿病患者に対する運動療法・生活指導をどう行うか?」
(ホールC、11:10~12:10、60分)
【企画のねらい】
糖尿病の予防と治療において運動療法はきわめて有効であるが、糖尿病患者を相手に
して運動療法や食事療法などの生活習慣改善を成功させることは容易ではない。
本セッションでは、糖尿病患者に対する運動療法・生活指導をどう行うか、そして医
師・看護師・管理栄養士などがチームとして取り組む意義について、現場で役に立つ
コツを中心に論じていただく。
・座長:佐藤祐造 (愛知みずほ大学)
細井雅之 (大阪市立総合医療センター)
・演者:1)田村好史 (順天堂大学糖尿病内科):「糖尿病運動療法の現状」
2)松井浩(京都医療センター):「運動への動機づけについて」
3)久保田眞由美 (関西医科大学)
:「糖尿病透析予防外来と心臓リハビリテーションの連携による新たな糖
尿病運動療法外来の構築」
■パネルディスカッション2:
「運動療法における最適トレーニング様式と長期効果」
(ルーム7、11:10~12:10、60分)
【企画のねらい】
心血管疾患や代謝疾患の予防・リハビリテーションにおいて、これまでは有酸素持久
運動が推奨されてきたが、近年、低強度レジスタンストレーニング、加圧トレーニン
グ、高強度インターバルトレーニングなどの有効性が報告され、注目されている。
本セッションでは、運動療法における最適トレーニング様式とその長期効果につい
て、運動生理学、骨格筋機能、内分泌代謝機能、心血行動態、長期予後などの観点か
ら論じ、今後の展望を語っていただく。
・座長:有田幹夫 (和歌山県立医大)
牧田茂 (埼玉医大)
・演者:1)沖田孝一 (北翔大学)
:「最適トレーニング様式と最適運動強度:オーバービュー」
2)中島敏明 (東京大学):「加圧トレーニングの臨床応用効果」
3)田中喜代次 (筑波大学)・松尾秀明(労働安全衛生総合研究所)
:「高め強度の運動の臨床的有効性」
4)三浦 哉 (徳島大学)
:「サーキット形式での低強度の抵抗性トレーニングが高血圧高齢者の
動脈スティフネスおよび身体機能に及ぼす影響」
■教育講演1:「COPDに対する運動療法と生活指導の実際」
(ルーム7、15:30~16:15、45分)
・座長: 藤本繁夫 (相愛大学)
・演者: 北川知佳 (長崎呼吸器リハビリクリニック)
■教育講演2:「サルコペニアへとロコモにどう対処するか?」
(ルーム7、16:15~17:00、45分)
・座長: 上月正博 (東北大)
・演者: 葛谷雅文 (名古屋大学)
■ランチョンセミナー1
:「生活習慣病とスリープヘルス~睡眠についても学ぼう~」
(ホールC、12:20~13:10、50分)
・座長: 岩坂壽二 (関西医科大学)
・演者: 谷口充孝 (大阪回生病院)
・協賛:エーザイ株式会社
■ランチョンセミナー2
:「心肺運動負荷試験(CPX)指標の解釈と運動療法における臨床的有用性」
(ルーム7、12:20~13:10、50分)
・座長:牧田茂 (埼玉医科大学国際医療センター)
・演者:白石裕一 (京都府立医科大学)
・協賛:ミナト医科学
■CPXデモンストレーション(ルーム8、10:30~11:10、40分)
・座長: 木村 穣 (関西医科大学)
・協賛:インターリハ株式会社
■エアロビクスデモンストレーション(ルーム8、11:40~12:10、40分)
■一般演題
・口述発表:42題
・ポスター発表:26題
■評議員会 9月6日(土) 12:20~13:10
会場:グランフロント大阪 北館タワーB棟10階 カンファレンスルームB05
評議員の皆様はご出席くださいますようお願い申し上げます。
■総会 9月6日(土) 13:20~13:50
会場:コングレコンベンションセンター ホールC
会員の皆様は出席くださいますようお願い申し上げます。
■The CEPA Japan 2014-健康運動指導士の集い 9月6日(土) 17:15~18:45
会場:コングレコンベンションセンター ルーム7
- カテゴリ
- 栄養士
- 主催
- 日本臨床療法運動療法学会
- 日程
- 2014/09/06 (土)
- 時間
- 8:30~18:00
- 開催地
- 大阪府
- 会場
グランフロント大阪 コングレコンベンションセンター
大阪市北区大深町3-1
- 参加費
- お問合せ先
第33回日本臨床療法運動療法学会 学術集会事務局
〒565-8565 大阪府吹田市藤白台5-7-1
Tel.06-6833-5012 E-mail:jaet2014@ml.ncvc.go.jp
迷惑メールに対策するため@を全角で表示してあります。ご利用の際にはお手数ですが、@を半角に差し替えてください。
- メールアドレス
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!