セミナー・勉強会・イベント詳細日本ビタミン学会第67回大会
ビタミン・バイオファクター研究のさらなる魅力~大和まほろばからの発信~
名誉大会委員長:中野 長久(大阪府立大学名誉教授)
大会委員長:重岡 成(近畿大学農学部 教授)
大会実行委員:田口 寛(三重大学名誉教授・特任教授)、
植野洋志(奈良女子大学)、乾 博、山地亮一、竹中重雄、
原田直樹(大阪府立大学)、
渡邉文雄(鳥取大学)、石川孝博(島根大学)、
吉村和也(中部大学)、薮田行哲(鳥取大学)、
松尾拓哉、室田佳恵子、木戸慎介、田茂井政宏(近畿大学)
◆大会プログラム(日程表)
主要プログラム
【特別講演】
「プロスタグランジンD2に学ぶ:睡眠研究から筋ジス治療薬の開発まで」
裏出 良博(筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構 教授)
【文化講演】
「古典にみる「橘」についてー神々の原郷を知るー」
千田 稔(奈良県立図書情報館 館長)
【シンポジウム1】
「ビタミン・バイオファクターの男女間での栄養学」
オーガナイザー:山地 亮一
(大阪府立大学大学院生命環境科学研究科)
1.はじめに 山地 亮一(大阪府立大学大学院
生命環境科学研究科)
2.ビタミンKによる性ホルモン産生促進
白川 仁(東北大学大学院農学研究科)
3.ラットにおけるビタミンE代謝の性差
竹中 麻子(明治大学農学部)
4.β-クリプトキサンチンと生活習慣病リスク
-最近の疫学的知見から-
杉浦 実(農業・食品産業技術総合研究機構
果樹研究所カンキツ研究領域)
5.柑橘系バイオフラボノイドによる骨量減少抑制作用の性差
上原 万里子(東京農業大学応用生物科学部)
6.ダイゼインと骨格筋の性差
山地 亮一(大阪府立大学大学院生命環境科学研究科)
7.おわりに 乾 博(大阪府立大学大学院
総合リハビリテーション学研究科)
【シンポジウム2】
「Global Trend in Recent Health Claim System and Research Topics for Nutrients」
(最近の健康強調表示システムと栄養機能研究の世界的な動向)
―新しい栄養素の健康機能研究とその制度のイノベーション―
オーガナイザー:阿部 皓一(武蔵野大学薬学部SSCI研究所、
エーザイフード・ケミカル株式会社)
1.はじめに
阿部 皓一(武蔵野大学薬学部SSCI研究所)
2. ビタミンの有用性(The Benefits of Nutritional supplements)
太田 好次(藤田保健衛生大学医学部)
3.食品の新たな機能性表示制度(Recent Functional Food
Labeling System in Japan)
山内 淳(国立健康栄養研究所食品保健機能研究部)
4.葉酸の適切な摂取と正しいRDI設定の必要性 (Folic
acid - a need of optimal intakes and setting of the RDI)
水野 慎一郎(DSM ニュートリションジャパン本部)
5.Special Lectures
5-1) Global trend in Nutritional health claim and labeling
(グローバルな栄養機能表示)
天ヶ瀬 晴信(日本アムウェイ株式会社)
5-2) Challenges and Resources in Dietary Supplement
Research: Role of NIH(NIHの役割と栄養サプリメント
研究の動向)
Paul M. Coates(NIH Director of the Office of
Dietary Supplements)
6. おわりに 末木 一夫(国際栄養食品協会専務理事)
名誉会員記授与式:川﨑 尚・木村 修一・小池 正彦・福澤 健治・山田 秀明・山本 尚三
功績者表彰式:大石 誠子・小倉 良平・小野 繁・永津 俊治・前川 昭男
- カテゴリ
- 栄養士
- 主催
- 公益社団法人日本ビタミン学会
- 日程
- 2015/06/05 (金) ~2015/06/06 (土)
- 時間
- -
- 開催地
- 奈良県
- 会場
奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~(奈良県新公会堂)
〒630-8212 奈良市春日野町101
- 参加費
日本ビタミン学会
正会員:8,000円
学生会員:3,000円
学生非会員:聴講のみ無料参加可(要学生証提示)
非会員:9,000円※懇親会費、弁当代は別途
- お問合せ先
近畿大学農学部バイオサイエンス学科
田茂井 政宏
〒631-8505 奈良市中町3327-204
Tel/Fax : 0742-43-8083
E-mail : vitamin67@nara.kindai.ac.jp
- メールアドレス
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!