セミナー・勉強会・イベント詳細入院患者及び被災された方々に役立つために

  • メール

No image


  1. 1.被災者支援で栄養士に出来ることとやるべきこと

  2. 2.被災地におけるアセスメント力とプランニング力を身につけるために


    1. ・聞きとりの要点

    2. ・炭水化物が主の中での血糖管理のアドバイス

    3. ・血圧上昇とアドバイス

    4. ・食欲不振の原因の見分け方

    5. ・中高生、高齢者、成人別立ちくらみの原因とケアの方法

    6. ・手足のしびれ

    7. ・口内炎のアセスメントとサプリメントの量決め方

    8. ・乳児の便秘のアセスメントとケア

    9. ・高齢者の便秘のアセスメントとケア

    10. ・発熱の中高生、高齢者の水分、ナトリウムの決め方

    11. ・脱水か溢水を見分ける

    12. ・褥瘡患者のアセスメントと栄養量、栄養素の決め方

    13. ・検査データーがない、体重測定ができないなかでのアセスメントはどの様にするか



  3. 3.支援食品、栄養補助食品、サプリメントの見かたと個々人に配慮した使い方


    1. ・支援食が食べられない人へのケア・サプリメントの使い方と提供量、留意点

    2. ・サプリメント推奨時の留意点



  4. 4.可能な限りのケアプランとは


    1. ・物がない中での工夫

    2. ・炊き出しへのアドバイス

    3. ・自前調達の際のアドバイス

    4. ・支援物質が終決し始めることに配慮したケア

    5. ・老々介護へのアドバイス



  5. 5.被災地、病院における経腸栄養管理


    1. ・高齢者、褥瘡あり





  • ※間に休憩をはさみます。

  • ※プログラム内容は一部変更になる場合があります。

  • カテゴリ
    栄養士
  • 主催
    株式会社チーム医療
  • 日程
    2011/06/12 (日)
  • 時間
    10:00~16:00
  • 開催地
    東京都
  • 会場

    主婦会館プラザエフ 地下2Fクラルテ
    http://www.plaza-f.or.jp/access_index.html

  • 参加費

    9,450円
    ※ 本セミナーの収益は支援金として日本栄養士会に寄付いたします

  • お問合せ先

    株式会社チーム医療 03-3945-0771(平日9:30~17:30)

  • ホームページ
    http://www.iryo.co.jp/q3194.html
  • メールアドレス
    seminar@iryo.co.jp

コメント

Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。

ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!